毎度の事のようですがやっぱり楽しかったのでコミケの感想をば・・・!
今回はコミケ一週間以上前から上京★小学生時代から大好きで今でも一番愛している作品があって、チケット握り締め一人で夜行バスへ。夜バスはいつも寝れないし辛いんだけど、時期が時期だっただけにガラガラ(笑)シートを思いっきり倒したらすっかり寝込んでしまってました… 睡眠たっぷりで大荷物を抱え、いざ会場へ。 も〜だめだった・・・音楽が流れた瞬間に大泣きだった。 そして数十年ぶりだというのに、台詞をほとんど覚えていた自分。そ〜ゆ〜のだけは記憶が働くらしいよ。 泣くシーンでもないのに、役者の一動き一言葉に涙が止まらなかった。 すごかった。胸がグシャってなった感じかな。 「嬉しい時悲しい時、劇場へいらっしゃい」 の言葉。リアルすぎて鳥肌立ちました。
そして真っ赤な目をして翌日の千秋楽のチケットを取るために・・・ 公衆電話から一時間、電話をかけ続けました。携帯の電池が切れちゃったの(こーゆー時に限ってさぁ・・・) そして、翌日の千秋楽も思いっきり楽しみました!!あぁ〜また見たい!!
コミケまでは久しぶりに会う友人と沖縄料理を食べたり(シークワーサージュース、美味しい!)別の友達と色々あって、あっという間に時間は過ぎ去りました。 何より、エミさんとお友達さん(とても素敵な方!)とね・・・秋葉原のメイド喫茶に行っちゃったのが楽しかった(笑) 人気店でイベント前だったから結構並んで入ったけどね。 雰囲気的にはほんとかわいらしい(ま、それが売りなんだけど)メイドのおねーさんとか普通に可愛いVVでも五分後には店内にも慣れ、普通に近況報告してました(^^;) そのまま流れた飲み屋でテニミュを見終わったともちゃんと合流。実は当日券で並んだんだけどチケット取れたのはトモちゃんだけ。残念だったけど、テニミュ見たい、氷帝好きって騒いでいたのは彼女だったので、取れてマジよかったね!!前から3列目で見れた彼女は、ほんと幸せもんだよ!あつ〜く語ってくれました!生写真とか。あれ凄いね(笑)そして、パンフレットをわざわざ買ってきてくれたの!!ありがと〜!!嬉しかった♪ その後、飲み屋での会話もそこそこにキンコー○へ。 ハシケン似のおにーさん、本当にお世話になりました(深々)おかげで新刊、出来ましたよ!!
|