藤峰的戯言

2005年08月19日(金) ☆夏コミ☆イベント編

一日目は昼ごろからダラダラと。
鋼を回り、大振り〜ではEDGEさんの所に顔をだして(顔を合わせただけでキャァ〜と盛り上がれる素敵さん)
あとはのんびり回るつもり。
がっ!
も〜暑くてふらついて、倒れるかと思いました。なんなんだ、あの暑さは・・・夏コミらしくていいけどさ。カァッ!!とした暑さではなくジメェ〜とした暑さなの。汗のほとんどは冷や汗、みたいな。
画材もソコソコに一時間ほどで撤収。
その後、なぜか変装用の帽子なんぞ買ってみた(阿呆)

二日目。こちらは朝から参戦開始。とりあえず新刊の装丁も終え差し入れの荷物も完璧。何とか寝坊することなく、ともちゃんとの合流時間に間に合いました。
今回は新刊がコピーのみになってしまい、自分的には不甲斐無かった(涙)
朝とか準備していてもワクワクがいつもの半分なの・・・でも。ともちゃんがな・・・なんとコスしてくれたのですよ!アニメテニスのジュニ選ジャージ(時価○万円)厚底履いてて凄いかっこよかった〜!!大手に並んでいた友達に自慢しにいきましたからね。そして東3ホールへ危うく帰れなくなる所でしたからね(あほすぎ)
今回は分担作業もあまりなく、自分の買い物を楽しめました!
大手はゾロサンぐらい。あと、目に付くところをチョコチョコと!
時間が経つにつれ多くなってゆく荷物と、額からあふれ出す汗を拭う事もせず、せっせと買い込みました(0^^O)

ウチのサークルにいらっしゃった方々、本当にありがとうございました!
斎左サークルはウチだけで正直寂しいやら物足りないやら、で複雑ではありますが手にとってくれた皆様のお陰で、何とかやっていけました!
あまりスペースにいなかったので(売り子のともちゃん、本当にありがと!)お話する事ができなかったのがホント残念(><)
「がんばってください」との一言をおっしゃって下さった方、本当にありがとうございました!あぁ・・・なんでその場にいなかったんだ、自分(悔)

笹メイカーのお二人さん☆毎回差し入れ、本当にありがと〜!あげれる本があんなんでマジごめんね!色々心配かけちゃってすまん(><)
一様計画、絶対実現させようね!!
杏華様☆ほんと〜に毎回差し入れ、ありがとうございます!それに会いに来てくださって、本当に嬉しいですよ(涙)今度はゆっくりお話をさせて下さい!
そして、ウチのサークルに顔を出して下さった方々、本当に感謝です!冬には何かしらリベンジをさせてもらいます!!

今回はLサイズのダンボールですかすかの荷物(せっかく箱買ったのに)をもってペリカンへ。でも炎天下の下ではフラフラするほど重くて・・・そしたらお隣にいらっしゃった荷台のおねーさんが一言
「よかったら、荷物乗せますか?」
・・・あなた、天使ですかっ??!!
た〜す〜か〜っ〜た〜ぁぁぁ!めちゃくちゃ嬉しかったですよ!
本当にありがとうございました!ひたすら感謝しまくりでしたよ。
ロクに挨拶も出来ませんでしたが、「また何かご縁がありましたら」の笑顔にやられました(涙)

その後はSカルゴと合流し、軽く飲んだ後花火大会へ。
ビルの谷間から見れたんだけど、大きくてきれいで・・・人ごみもそうなくてリラックスムードを楽しみました☆隣でテニスのウチワと写真を撮っていたトモチャンが微笑ましかった(笑)
考えてみればコミケの後花火って初めてかも。これぞ夏コミって感じですよ!!
打ち上げ、楽しかった〜!またやりたいね、コスカラ(オイオイ)

三日目。ギリギリで寝坊することなく間に合いました。
オリジュネ回ってあと紙を買ったりして(西のあそこですね)
数十年来のエゲレス帰りの友達(一般人)となぜか会場で待ち合わせたりして。その後お茶しながら近況報告。
また遊ぼう!!

そんなこんなでイベントを楽しんだ藤峰でした。
作品を書くときは正直しんどい、って思うけどやっぱ好きなのでまだ続けそう。冬も斎左です〜!


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加