毎日何考えてんの!?
漫画家中貫えりの日常。
だらだらところころとるんるんと。
その生きざまを見よ!

2002年05月16日(木) 本屋は楽し

3Pだけですがエッセイ漫画の原稿を渡して参りました。
イレギュラーなお仕事でしたし短いページ数なので珍しくアシさん頼まず原稿上げました。
お菓子とか好きなものを描けて楽しかったのです(*'‐'*)

でもって帰りに本屋さんに寄り道。
漫画はヒカルの碁とハンターハンターを買う。
どっちもジャンプでもう見てるので目新しいことはないんですが手元にあるといつでも読み返せていいですね。

でもってゲッツ板谷さんの新刊「戦力外ポーク」が出ていたので買う。
今のとこゲッツさん個人のエッセイ本はみんな買ってますね。
私はサイバラファン(もちろん西原理恵子先生の本も買いまくりです)
でもありまして西原理恵子先生の挿し絵がキッカケで買うことになったのですが面白いんですなぁ〜板谷さんの文章は。
特におすすめなのは

「バカの瞬発力」
「直感サバンナ」
「板谷バカ三代」

などです。
タイトル羅列するだけでも何か変な感じ(笑)
ざっと説明すると板谷さんのバカな家族や友人の変わったエピソードを変わった語り口で話しているエッセイなのですが…
なかなか正しい説明が難しいな。
中貫いつも大笑いできてスカッとしてます。

あ、でも下ネタ、暴力ネタが嫌いな人は読まない方がいいかも…(^^;)
妹に進めたら「毒が強すぎて嫌い」と言われてしまいました。
妹は宮沢賢治ファンだからなぁ〜
しかしお前は横溝正史や江戸川乱歩も好きじゃないかあれだって結構えげつない毒があると思うぞ…もちろん私もヨコミゾランポは好きだがな…
いや、身内のことはいいんですが…

毒に耐性のある方はどうぞ(笑)


 < 過去  もくじ  未来 >


中貫えり [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加