15's eyes
BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次

2002年12月15日(日) なぜこの女がもてるのかという謎について

土曜日の話の続き。

それで、結局は、自分の気持ちにまっすぐに行動してる人の方に、
人は惹きつけられてしまうと思うの。


この仮定が正しいとすれば、
女からみて「どうしてあの子ばっかり彼がとぎれないわけ?」
っていう難しい問題も解けるような気がする。


女からみて、
ものすごいキレイなわけでもなく、
性格なんてわがままだったり、
へんに甘えたりしてるいただけないと思う女が、
なぜか男がとぎれないというこの許せなーい問題の解は、
きっと、
そのいただけない女が
おそろしいほどに、自分の欲望のままに生きてるからでしょう。


欲望って書くと、なまなましいけどさ。
男の子に「こんなことしてほしいな。」とか、
素直に思って行動に移せるから、
もてるのではないのでしょうか?


それは、女からみると「計算」と、とられる場合もある。
ま。そういう天然を装った養殖女もいるけどさ。


天然の子は計算しないで、
相手の男の子の気持ちよりも、
まわりの視線よりも、
まずは、自分の気持ちを大切にする。

よって、自分の気持ちに正直に行動すると、
彼とこうしたい
彼にこんなことしてもらいたい
って言葉が、態度が次から次へとストレートに出てくるのでしょう。


…で、こういう子を素直に「いいなァうらやましぃ」って
思える子は、そんな子に近づける。
だって自分は自分で肯定しつつも、
相手の魅力を認めてるってことでしょう?



反対に、「なぁーによ。あの女。」って思う子はきっと、
自分の気持ちが普段からストレートに出せない分、
天然女の奔放な態度が許せないのでしょう。
それは、きっと日頃の自分を理性を働かせて、
おさえてる、よい子達が多いんだろうな。


という理屈を考えた。
やぁ、
やまとなでしこのビデオだけでここまで考える私って、
暇人だわ。

理屈並べる前に、
自分を変えよう。自分を変えよう。



私はきっと、なぁーによあの女
とは思わないけど、
自分の気持ちに理性を働かせてしまう、
悲しい女です。

改革しなくちゃだわ。












My追加
15(ichigo)