![]() |
街を歩けば。 - 2005年02月09日(水) 今日 はじめて「赤ちゃん本舗」という店に訪れた。 言わずと知れた赤ちゃん用品の卸しの店である。 今日は出かけたついでに、会員カードだけをつくりに出かけたのだけれど 時間も余っていたので中をのぞいてみた。 その店は、昔働いていた場所の近くにあった。 同じ職場の男性の同僚は あいた時間をつかって その店でお買い物などしていたから 昔から存在は 知ってはいたのだけれども、出産などということが まだまだ現実の範疇には存在しないものだったので 私にとっては まったくの未知の世界でもあった。 フロアによって商品が分かれている。 哺乳瓶から紙オムツ、ベビー服、チャイルドシートやベビーベッドなど 赤ちゃんに関するものならば何でも取り揃えてあった。 私は 不思議なものでも眺めるように 階毎にぐるぐると興味深く観察しながらまわっていたけれど 観ているうちになんとは無くじんわりと涙が浮かんできたり するのだった。 感激とは また違う。 上手く言えないけれど こんなに大切に可愛がって育ててもらえる子供は 幸せなんだろうなという気持だ。 私には予備知識もなかったし あまり深く考えたこともなかったから 赤ちゃん用品を揃える事に それほどの学習もしていなかったし それほどの熱意もなかった。 私の傍らで 母が「ベイビーディオールのお洋服で揃えよう」と 喜んでいるのを後目に 私の心中は戸惑っていたのが事実だった。 帰り道 7年ぶりぐらいに 昔の職場の前を通った。 真ん前を通ることに気が引けたから 通りを挟んだ向い側の歩道から 歩きながら中を覗くと 昔よく 一緒に遊んだ男性の姿が見えて 思わず早足になった。 何故だろう。 妊婦姿の私を見られたくなかったのか スニーカーなど履いてオフィス街を歩く私の姿など 彼の目に焼きつけたくなかったのか。 街は 7年前とは変わっていた。 あるはずの物が あるはずの場所になかったり 見なれない店やビルが建ち並んでた。 大阪証券取引所は 新しいビルに建て替えられていたし お気に入りだった中華料理やさんは姿を消してた。 変わってしまったもの 失ったもの 得たものが 混沌として 今を作る。 一つ一つ整理しなければ 前へは進めない。 ...
|
![]() |
![]() |