kasisの日記
これまできのうあした


2002年05月15日(水) くらっしゅ事件

が職場で月曜に起こりました。
この場合、「クラッシュ」という表現が適当かどうかはおいておいて。

先月に本社でコンピュータウィルス騒ぎがあったので、その対策と新しい部内ネットワーク作成の為、本社からパソに詳しい人がやってきたのですが。

まず、私が主に使用しているパソに「ウィルス対策ソフト」をインストールしたらば…

パソがお亡くなりになりましたっ(爆)。

いえ、笑いごっちゃないんですけど、パソを殺した時の彼の雄叫び(としかイイヨウのない代物)に笑っちゃいましたね。
しかし、うちのパソはウィルスだったんかいっ(大笑)!

最初にネットワークを組んだ業者のレベルが低かったらしく、とんでもない設定をやらかしていて、中のシステムが方々壊れてたらしいんですね。それが原因。そのせいで全てのパソのシステムが危ないらしい。

結局その課長は1日の予定が3日の出張に。本来するべきネットワークを構築する前に全てのパソのシステム修復にかかってました。
そのせいで仕事にならない日々。
可愛がってた壁紙の可愛い「わらわらあれき」がとんじまったり。
何とか復旧したものの、3日の仕事の滞りが机の上に歴然と。
まるで「山脈」の如くっ!本日、敵前逃亡しちゃいました。見るのも嫌じゃ。

明日行ったらもっと標高が上がってるんだろうな。
…出社と同時に逃げ出すかも〜。


kasis |MAILHomePage