2002年08月30日(金)
今日は久しぶりに写真のアルバムを眺めました。 中学の頃の卒業アルバムとか。懐かしいー。 …男子の名前ほとんど覚えてなーい(汗) 同窓会とかしたらどうなるんでしょ。オソロシイ。でも、あっちだってワタシのこと覚えてないだろうしね。
中学校の卒業式のこと思い出しました。 大好きなあのヒトの第2ボタン…勇気がなくて言い出せず、貰えなかった…。 …なーんて、実は『大好きなあのヒト』自体いなかったので 誰相手に勇気出しゃいいねん!…という感じ?(爆) でも、女子校に進学した今、考えると、学ランの第2ボタンなんて、中学校時代しかなかったのから、欲しかったなぁ。 誰でもイイから、なんてのはごめんですが。(それで断られたらコントだよね) そういえば心臓に一番近いから第2ボタンなんですよね。
…で、アルバムの話に戻りまして。 ちっこい頃の写真、ワタシ以外みんなカワエェ。 なんで幼稚園のころのワタシは睨み写真が多いんだろう…カメラマンに恨みでもあるんかい(笑)(ないない) そして、母が…若ー!細ー! それから父も若くて…誰ですか?状態(汗) とにかく今日初めて見た、父が母の肩に手を置いたり腕組んだりしてる写真にはもだえました。(笑)
誰にでも若かりし頃があって。 その頃があったからこその今の自分がいて。 今があってこその未来の自分がいるんですよね。
|
|
|