![]() |
Yukata de SMAP - 2003年08月24日(日) やっと夏かい・・・と思われる週末になり、 お友達のよしみちゃんは断然はりきって海通い。 本日は、SMAP 03 MIJ TOURなるものへ行く。 簡単に言えば、スマップのライブです。 去年初めて参加したんだけれど、いやぁ、おもしろかったの。 今年は無理かな、と思っていたら、 うちの祖母の介護にきてくれているヘルパーさんのおかあさまが、 FC会員という・・・。 って、ヘルパーさんは私よりちょっとだけ年上だから、 おかあさまのお年だって、私の母と同じ・・・くらい? ま、うちの母も森山直太朗くんのFCができたら入る!と豪語しているので、 驚くことはないんだけど。 その方から運良く2枚チケットを譲ってもらえて、晴れて今年も参加なり。 場所は横浜国際競技場。7万人だよ。 そのチケットがFC枠だけで完売っていうんだから、すごいよね。 去年は味の素スタジアムのステージ真正面2階スタンドの一番上 ・・・つまり、一番遠い席だったので、 スクリーンを双眼鏡で見る、って感じだったけど、 今年は1階スタンド。ステージからは遠いサイドだけれど、 去年よりは生スマップを拝めるかしら。 よしみちゃんは葉山で朝1本ダイビングをしてから登場 (前日から海へ泊まり込み)という、 エネルギーあふれんばかり。 今年もNYからグッズ購入使命を背負っているので (って、自分が一番買いたかったりして)、 少し早めに行かないとすごく並ぶことになってしまうかも。 浴衣deスマップしてみました。 ![]() 朝起きたら、 めちゃくちゃ暑かったんだけど、 浴衣着ておかないと夏が終わっちゃうよ・・・と半ば意地。 紺の薔薇柄綿コーマ地にするつもりでいたけれど、 帽子の色と合わせて、この綿麻の小千谷縮にする。 あけびの籠を母から拝借。手に持っているのは、 グッズを入れるために300円で買ったMIJショッピングバッグ。 MIJとはスマップの新しいアルバムのタイトル兼ライブツアーのタイトル。 Made in Japanの略とのこと。 SMAPのライブは3時間半以上の長丁場。 去年も思ったけど、あれだけの時間、しっかりファンを楽しませてくれれば、 どんなにマメップ、ゴマップ、ノミップであろうとも、文句でないよなぁ。 ライブっていうか、ショーだよね。entertainmentですよ。 今年もスマスマのキャラクター出演のコントあり、メンバーのソロコーナーあり、 サンダバードふうのスマップ人形登場もあり、楽しかったわ 中居うちわ買っちゃいました♪ ![]() 中居うちわを購入した私を見て、どーして中居かなぁ、 と大爆笑のよしみちゃん・・・何もそんなに笑わなくてもいいでしょ〜。 扇子を持っていったけれど、これじゃあ風が起こらないくらい暑い。 ほぼ4時間立ちっぱなしで、片手でうちわを仰ぎ、 片手でペンライトをふり、時々双眼鏡を覗く、という状態。 しかし、1日中下駄で歩きっぱなし、立ちっぱなし、というのは辛かった。 ライブ終了まではアドレナリンが出っぱなし状態なので、 どんなに暑くても、どんどん熱くなれちゃうけど、 終わった途端にどっと衰えが。足が棒、否、足が柱って感じで、 お昼軽く食べたきり、水分しかお腹に入っていないため、力が入らない。 暑さのせいで酸欠っぽくて、頭痛もしてくる始末。 おまけに電車が人身事故で遅れ、帰宅は午前1時ちょっと前。 去年の帰りのことを思い出して、今年は味の素スタジアムを避けたのに。 いきはよいよい、かえりはこわい・・・ とはSMAPライブのことなり。 -
|
![]() |
|