毎年恒例の北日本文学賞、本日投稿しました。
   去年は、創作環境が整わなかったので断念したけど、今年は生活にも慣れて余裕があったから。ゴルフとの両立も可能みたいだし。
   二年ぶりの創作だったから、最初言葉が出てこなくて難議しました。  でも、推敲を重ねて文章に艶が出てくる感触がたまらないんだよね。    今回、久しぶりだったけど、いい感じで取り組めたので、更なるチャレンジをしようと新たに決意。
   ・・・・・
   今週末は日本人会公式コンペ。  今回の女性の優勝賞品がいいので頑張らなくっちゃ。
   その翌週は、DD会と別のグループとの親睦コンペ。←メンバー的には日本人会公式コンペと同じ。
   と、なんだかんだいいながら、10月はゴルフ月間。  ちょっとした文学賞の締め切りも一本。
   この秋は精力的に頑張るぞ!
 
 
 
 昨日、日本人会日本人学校共催大運動会。  大運動会っていっても、生徒数が減ってるからこじんまりと。
   白組キャプテン、のりひと、最初から最後まで大活躍でした。  彼の成長で一番うれしかったのは、走りがよくなったこと。
   たぶん学校の先生方の指導もあったんだと思うんだけど、下半身を鍛えて、走る筋力をつけたみたいです。
   1000mは、一般男子と一緒に走ったんだけど、大人の先頭グループにぴったしくっついて、頑張って走りました。のりひと自己ベストだったようです。
   その同じ1000mで、トライアイスロンをされているお父さんとその息子さん(幼稚園児)も一緒に走りました。
   一位でゴールのお父さんと息子さんとは周回遅れだったけど、ちゃんとペースを崩すことなく、ちびっ子君、最後まで独りで完走しました。おっきな拍手!!!    今年は陸上経験者が多く、レベルの高い走りでした。  そんな中で、うちの会社の若い衆が特に大活躍で、頼もしかったです。
   ・・・・・
   打ち上げの後、中学生の男の子が二人お泊まりに来て、カラオケとゲームで3時過ぎまで遊んでいたみたいです。ママはさっさと酔いつぶれて寝たけど。
   そして、朝早くから、DSとかコミックとか読んで起きていたみたい。
   いまは、みんなでお昼まで卓球しに体育館に出かけていきました。  元気だな。午後から爆睡だろうけど。
   ・・・・・
   私は、綱引きで筋肉痛。腰と二の腕。  中腰で引っ張る動きができない。  パンツをはいたりとか。。。
 
 
 
 あひゃー。  二日酔いかと思って目覚めたら、一応酔いはさめてました。
   昨日、ゴルフ仲間の仕切りなおしの送別会。  28〜65歳までの年齢層なので、ギャグが通じなくて苦笑。
   7時集合。平日だからみんな仕事帰りでげっそり疲れた顔してたんだけど、すぐに上機嫌になって馬鹿酒の宴。 
   広島出身の人たちの、大ムカデのお話が怖かった。  ふつうに30cmぐらいのがいるんだって。  はさみでちょきんって胴体を切るらしいんだけど、切ってる最中、大きいのだったら、尻尾を巻き上げて腕を刺してくるそうな。    富山のほうは、せいぜい10cmだよ。←これは広島では赤ちゃんムカデだってさ。いや、そんな大きなの、いませんって。きっと種類と生息分布帯が違うのでしょう。
   ・・・・・
   今日も、終日、パソ仕事。  朝日がまぶしいわい。
 
 
 
 今朝、ビーチバレーボールのコートが一時間しか取れないということだったので、その後、何人かで残って卓球をしました。
   若い奥さんが、もと卓球部だということで、すごくうれしそうに私の誘いに乗ってくれました。久々にラケットを握って血が騒いでるのが、観てるだけで伝わってきました。
   でも、彼女の球すごかった。  スピードが全然違うんだもん。
   ・・・・・
   今日は、体が疲れていたからってわけじゃないんだけど、イライラの日。  日ごろ腹が立たないことでも、イライラして困ってしまった。
   アロマのお風呂を上がってもイライラが取れなかったんだけど、冷たいお茶にライムを入れて飲んだら、すっきりイライラが消えちゃった。
   ビタミンC不足してたかな。    ・・・・・
   今夜は、夜更かししようと思っていたけど、やっぱり寝よう。  目が疲れてる。パソに向かった時間はそれほど長くはないけど、脳が疲れてるのよね。
 
 
 
 海外生活が長いと、カップ麺を食する機会が本当に少ない。
   大きい都市の日本食スーパーで手に入るけど、高いし、運ぶときにつぶれないように細心の注意を払わないといけない。←亀裂が入ってお湯がこぼれでるんだよね。
   日本からたまに箱に入れて持ってくることがあるけど、貴重な非常食。  パパとママが居ない週末にボーズども用に。
   の、はずなのに……。
   先週の日曜日、ママだけがゴルフに行ったら、男衆3人で、朝食にニッシンカップヌードルとやきそばUFOを食べた残骸が出しっぱなしになっていました。    もー、もったいなーい! ×3  それに、朝ごはんに食べるもんじゃないでしょ!    で、一個だけ金ちゃんヌードルも買ってあったんだけど、カップヌードルよりかやくを入れたりするのが面倒くさかったからか、誰も手をつけずに残っていました。
   それを。私もうらやましくなって。  今日のお昼に、ママ一人で食べたもんねー。
   カップ麺、最後の一個。ママがいただきました。  うふふ、おなかいっぱい。懐かしい味。←やや薄めになった?
   で、あれって、本当に毎月500名様に、一万円もらえるのかな。  ふへへ。日本に住んでたら送ってみてるかもな。
 
 
 
 にれんちゃんで炎天下ゴルフをしたら、頬骨と口のまわりがすっかり日焼けして、どす黒くなってしまった。えらいこっちゃ!
   月末までに、ちょっとした文章を仕上げないといけないのに、プリンターの、インクカートリッジがなくなって印刷できず。えらいこっちゃ!!
   プリンターはワルシャワで買った在庫処分セールのマイナーモデルのせいか、スリランカではカートリッジが市販されておらず。えらいこっちゃ!!
   仕方がないので、HPの売れ筋モデルの新しいプリンターを買ってきたんだけど、パソのバージョンが古すぎて、インストールできず。えらいこちゃ!!!!
   オカマ風スリランカ人のパソコン屋のあんちゃんに来てもらって、先ほどようやくインストール終了。これで一件落着。もー、あせりまくったで。。。
   朝食抜きでゴルフしたから、体重激減。えらいこっちゃ。  甘いものをたくさん食べたから、摂取カロリー超過。えらいこっちゃ。
   今日は、このままちょっと放心していよう。。。  アーユルベーダのリラクゼーションマッサージにいったほうがいいかな。
 
 
 
| 2008年09月17日(水) | 
ハラワタにえくりかえり | 
  
 ちょっとした調べものがあって、日本から富山のローカル新聞を持ってきて、パソデスクの上においていた。日付は、8月1日と2日の分。
   今日、あらためて目を通そうと思ってさっきまで探し回っていたんだけど。
   とうとう発見。お掃除用具入れの中。  メイドが、古新聞として使ってしまったようです。  しかも、私が一番必要としていたページ。
   がび〜〜〜ん! ←って、そんなおふざけモードのわけがない。  は、は、はらわた煮えくり返りそうです。
   他にも日経新聞がたくさんあったんだけど、それが一番日付が古い新聞だと思って使ったんだろうな。
   でもよりによって、私のパソ机にあるものを使わなくてもいいでしょうが。。。  久々に、頭が痛くなるくらいにイラついてしまった。 
   はーぁ。。。  神様、わたくしめにお助けを。。。
   
       
 
 
 
| 2008年09月16日(火) | 
辛いものが食べたいなぁ。 | 
  
 今日は無性に辛いものが食べたい。めずらしいな。
   私は、終日パソに向かっておりました。  昨夜は夜更かししたのに、全然眠くないのだ。   夕方はゆっくりしようかな。
   今日はパソに向かいながら、終日口を動かしていました。  せっかく日本ですっきり痩せたのに、リバウンドかも。  ぷよんとしてきた。
   ジムに行きたいけど、昨日テニスで思いっきりコートを走ったので、ひざが痛くなりそうな予感。
   来週末、運動会控えているしな。無理は禁物。  運動会の組担当がうちの若い衆とお友達のダーリンなので、それぞれから別々の競技の参加を依頼されてしまった。両方とも断れず。    ・・・・・
   明日、ランチにタイ料理食べに行きたいなぁ。  お友達に電話してみようかな。
   ・・・・・
   午後に、私もよく通る道路で、バス爆発がありました。  学校と市内の中間地点。ローカル4名負傷。
   日本人の知人の家まで、爆発音が聞こえたそうな。  うーむ。コロンボもあちこち危なくなってきました。
   
 
 
 
 領事館でパスポートの受け取り。  今回からはICチップ入り。  顔写真がでかい。いや〜ん。
   ・・・・・
   で、10年パスポートということで、意外に高かった。  お財布すっからかん。←足りなかったら赤っ恥かくところだった。
   で、帰りに寄った市場で、買い物しようにも所持金なし。  ド、ド、ドライバーにお金を借りました。赤っ恥〜〜。。。
   ATM直行、高利子で即返金。    ・・・・・
   最近の降り続いた雨と、締め切った寝室のせいで。    ポーランドで買った、ムートンの毛皮、他の冬物コート、全部かび臭くなってしまった。ビトンのバックも、くっさー。もう南国、やんなっちゃう。
   今日はお天気がよかったので、ずっと陰干ししたけど、カビの匂いは取れない。洋服ダンスもカビの匂いが充満。
   シーリングファン+扇風機で洋服ダンスの中に送風。  少しはましになったけど、完全には臭いは取れない。
   しまいっぱなしはだめだから、まめに引っ張り出して、陰干ししないといけないんだな。
   ・・・・・    欧州から持っていった、ラベンダーのポプリは、一年目はOKだったけど、二年目で虫がわきました。こ、こ、腰を抜かしてしまったぞ。。。
   ・・・・・
   もっともっとシンプルに暮らしたいんだけど、ごちゃごちゃ物がいっぱいで、落ち着かない。湿気と埃が溜まりやすく、汚らしくなっちゃう。
   ・・・・・
   あらためて。  南国生活はしんどいわい。
     
   
 
 
 
 本日、DD会ゴルフ、8時集合。←昨晩、シナガワ君の送別会に参加されなかった男性1人のみ時間前集合。他全員、スタート前にぱらぱらと。
   今日は前回ほど、好調ではなかったけど、3Wがよく当たって、ロングホールで距離を稼げた。アプローチショットでシャンクが時々あって、スコアがまとまらず。
   ・・・・・
   今日は満月。ポヤデーです。  レストランではお酒が出ないので、私が夕食を作りました。  野菜とひき肉とチーズを重ねてオーブンで焼いたの。  赤ワインが進みそう。。。    子供らはお友達の家。  パパはまだお昼寝中。
   ・・・・・
   今日は終日空が澄んでいて。
   ゴルフボールは青い空に吸い込まれていったし、お月様は、力強い光を放っている。
   お月様を眺めると、素直になれる。  最近ちょこっと元気がなかったりするんだけど、お月様が元気を分けてくれているのかも。
   さぁさ、明日からアクティブに社交的にいくとするか。
 
 
 
 となかい、今日はおかしな精神状態の日。
   楽しいこともいっぱい。  充実したこともそこそこ。  体も動かしたし、お友達と笑顔でおしゃべりもした。
   でも、何かが満たされていないんだよな。
   ・・・・・
   ワイン、がぶがぶ飲みすぎかな。  胃もたれしてきた。
   ・・・・・
   今週号の週刊文春の巻末の、「驚愕メニュー続々! 世界のマクドナルド珍メニュー食べ歩き紀行」で、いろんな国のマクドナルドの商品が紹介されている。
   スリランカの激辛・チキンのマックライスもトライしてみたようだな。  ツワモノだな。
   日本人には辛くて食べれる代物じゃないぞ。  食べられたとしても、後日、お尻が痛くなって悶絶ものだ。  お尻に至る前に、胃腸がただれるか。一般日本人は。
     
 
 
 
| 2008年09月11日(木) | 
無理しすぎだってば。 | 
  
 昨日はスポーツデー。  ビーチバレーボール1時間と、ジムのマシンでウォーキングと。
   夕方に久々のテニス。←疲れてたのに、予約の曜日を間違えていたから仕方ない。……ばかだな。。。
   ぶっ倒れるかと思ったけど、夕食後も意外と元気。  動体視力を必要とする球技は脳をすっきりさせるからかな。
   夜に。  ワインをどれだけ飲んでも、ちっとも酔わないの。  おかしぃなぁ。。。と思いながらドボドボ注いだところまでは記憶にあり。
   ・・・・・
   今朝は、オフ。  デスクトップに向かおうと思ったんだけど、パソデスク一帯、朝日がサンサン。眩しいったらありゃしない。
   ・・・・・
   昨日の疲れが残っているのかな。  無意味なことにイライラしてしまう。
   ドアを開けるとうるさいし、閉めると暑い。  エアコンはからだが冷えるし、扇風機は目が乾燥する。    時間があっという間に過ぎていく。  やりたいことがあったのに午前中、もうおしまい。。。   
 
 
 
 日本から戻って、体型と体質が変わってしまったせいか、疲れやすくてしょうがない。ゴルフ後の疲労回復に丸二日必要。
   今日もまだしんどかったんだけど、パスポートもビザも切れるので、領事館へ。その前に、写真を撮りに近所の写真館へ。
   でさぁ、写真屋のおっさんに、ペンダントトップがひっくり返っていたのと、頭のゆがみを直されたんだけど、いちいち触られるのが、すっごく嫌でさっ。
   さ、さ、さわんなよ! ってなかんじ。
   で、ぶす〜って怒った顔のときに、写真を撮られて。  二回目も、表情が和みきらないうちに撮られてしまった。
   ・・・・・
   領事館で。担当者、ゴルフ仲間。
   ワタクシ的には、あまり満足に写ってはいないので、いろいろ弁解していたら、「写真でパスポート作るわけではありませんから。。。」だと。
   あーのーね、女性はね、免許証とパスポートの写真には命をかけてでも綺麗に写りたいと思っているものなの!!! ったくぅ、わかってないんだからぁ。。。
   この写真で、10年パスポート取るんだから。  一歳でも若く、感じよく、優しげで美しく写りたいと思うもんじゃない。
   おーんーな心をわかっちゃぁいないね。  今週末は、彼の送別会。ぶっつぶれるまで飲ましてやる。
 
 
 
 となかい、昨日、ゴルフで疲れて。  夕方寝をして、夕食の後もすぐにまた寝たんだけど。
   一晩中、夢ばっかりみてたよ。    久々に夢の中で逢ったっていうのに、なーんにもしゃべらないの。  それでも、明け方まで途切れ途切れにずーっと夢の中に出てきて。
   黒っぽい服を着てて、72時間ぐらいひげが伸びていて。  ちょっとだけ暗い目をしていたかも。
   何か言いたげにしてるんだけど、なーんにも言ってこない。  すぐに離しかけられる距離にいたのに、ずっと知らんぷりん。
   こちらもむきになって、むこうから話しかけてくるのを待っていたら、本当の朝になってて。目覚まし、ピピピピ。。。
   夢の中で姿を見失わないように、となかい、明け方までずっとそのシーンを探し求めて夢の中をさまよっていたの。すごいエネルギーを必要としたよ。
   朝起きたらね、ぐったり疲れていたよ。  昨日のゴルフの疲れじゃない疲れ。
   どうしたのかなぁ。  どうしたのかなぁ……って心配しても、どうしようもないんだけど。。。
   ・・・・・
   ということで。      独りでぼんやりしたいのに、メイドがうろうろ。神経に障る。
   今はまだ、疲れが抜けないけど、お買い物に行こうかな。
   パパイヤ買わないと。今夜から明日にかけて食べる分がないもん。
 
   
    
   
 
 
 
 本日のDD会ゴルフ、ワタクシぶっちぎりで優勝。
   51・51でグロス102、HC36だから、ネット66  丸々二ヶ月間のブランクで、おかしな癖が抜けてよくなったのかも。  この調子で頑張ろう。
   ・・・・・
   男衆は外出中。    今、美白パックをしています。目と鼻と口だけくりぬいた白いシートで。  これを貼ったままお昼寝して、男衆が帰ってきたら、さぞかしびっくりするだろうな。自分でも、鏡に映った自分を見てびっくりするくらいなんだから。。。
 
 
 
 子供らが終日家にいなかったので、パパと二人きりのオフ日。
   午前中に打ちっぱなしに行ったら、すっかり疲れてしまって、ランチに出かける元気もなくお昼寝。
   朝からお疲れモードだったのよん。。。
   ・・・・・
   実は昨日、お友達ファミリーと食事に行って、アフターに珍しく私もカジノで深夜まで遊んできたんだった。
   ゴルフ仲間の不良おじさんも来ていて、わいわいおしゃべりしながらやってたら、あっという間に全部すってしまった。ぶ〜。私、勝負事には向いていないのよね。。。
   ・・・・・
   夜にかけてだらだらとDVDを観て。  「チームバチスタの栄光」とか。
   むふ〜  
 
 
 
| 2008年09月04日(木) | 
AKIRAにむCHU〜 | 
  
 年甲斐もなく。  EXILEのダンサー・AKIRAに夢中なの、最近のワタクシ。
   花より男子スペシャルの映画で、かっこいいアクションシーを観て、一気に火がついちゃった、ってな感じ。
   EXILEがCMしている、明治のFRAN WHIPPS(イチゴ味)もたくさん買い込んできました。←単純な消費者だこと。
   今朝からずっとネットで、AKIRAのこと検索していたの。←ひまじん主婦だからさ。
   アラウンド40っていうドラマにもでてたんだって。  天海ユウキの弟役で。番組HPで写真も見つけたもんねぇ。
   かーっくいぃ〜〜  私の周りにはいないタイプ。
   ・・・・・
   それから、LUX super richのCMもEXILEの曲なんだねぇ。  super shine なんだと。いいねぇ。。。
   で、そのCMに、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが出てるんだってね。   HEY×3の途中のCMではいってるでしょ?
   以前、子供らに、ママはどうしてみんなにキャサリンっていわれてるの? ってきかれたので、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが、ママに似てるからょ。と答えてみた。
   そのときは、キャサリン・ゼタ・ジョーンズって誰のことかわかんなかったらしいけど、日本でLUXのCMを見かけて、名前と顔が一致したらしい。 
   二度とたわけたことを言わないでくれ、といわれてしまった。
   わっはっは。  でもね、ママはパーティとかの勝負メークは、キャサリン・ゼタ・ジョーンズを意識して顔を作っているのさ。
   リチャード・ギアと共演した「CHICAGO」のころは、今よりも豊満な感じだったので、私も似たような顔を作りやすかったのよーん。
   今はかなりかけ離れてしまったけど。  しっかし、グラマーでゴージャスだこと。。。  ハリウッド女優だしな。
   
 
 
 
 祝ネット生活復活@コロンボ自宅
   初心に返って。
   祐子はとなかい。となかいは祐子。  一年半たった今もとなかい。  これからもずっととなかい。
   ・・・・・
   明日はお友達ママさんたち3人でゴルフに行くんだー。  ひっさびさなの。がんばろーっと。
   日本で長袖アンダーウェアと両手手袋買ってきたの。  これからは日焼けしないように気をつけるの。  せっかく日本で少し色白になったんだから。。。
 
 
 |