++diary++
DiaryINDEX|past|will|Text|100Q|Mail|Thanks
4月24日→「純愛中毒」雑感をUP(ネタばれ注意)
冬のソナタ雑感もどうぞ。
テレビ誌。「ジョン」と「ガイド」を購入しました。 でも、中居さんの「砂の器」関連記事は一瞬目を通すだけで読んでおりません。 何のために買ってるのかって感じですよね。 まだネタばれ厳禁を解除しておりませんの。 中居さん自ら原作読め読め仰ってるのに、映画も見ろ見ろ仰ってるのに、無視です(オイ) て言うか、原作読めってサムガで仰った時にちょっと心揺れたんですがね、原作本買おうと思ってはみたんですけどね。 ただ、そのときには既にお腹に別の子(冬のソナタ)が。嗚呼っ。 と言うことで(?)「冬のソナタ」に負けて読めてないだけです。あいすみません。
でも、「砂の器」関連の雑誌は片っ端から買うつもりです。 番宣もできうる限り録画しております。 真夜中の「BOO」なんとかって番宣番組も。 朝の「ウォッチ!」も。いつ出るか分からんから朝6時から8時半までずーっと。 頑張ってる。頑張ってるの。録画も雑誌チェックも。 ネタばれしたくないけど、買うよ、録画するよ。全部。 これはねえ。「白い影」リベンジのようなものかな。 私はとかく本放送ではなく再放送で、とかレンタルビデオではまるきらいがあって。 リアルタイムじゃないので番宣や関連記事をまるごとゲットできず、悔しい思いを毎度しております。 ネットがあるのでその当時の賑わいを後から知ることができていいんですが、その反面、そのブツを見たくてしょうがなくなると言うジレンマもあって。 「冬のソナタ」もはまったら最後、それ関連にいくらつぎ込んだか?ってくらいブツを集めまくってるし。 そのうち、トータル幾らかかったか調べて青くなってみようかとも考えてるし(こ、こわっ) とにかく、関連ものはゲットしておきたいの。後で、すべて終わった後絶対必要になるから。その時のために。
とにかく、今はネタばれ厳禁。 と言うか、正確に言うと、期待厳禁てやつですね(笑) 始まる前に盛り上がりたくないの。 始まった頃に息切れしてそうだから(笑) 期待はしませーん。ぜ〜んぜん。ふんっ。(強がり) て言うか、ここまでしち面倒くさいこと考えてるって自体、既に期待が爆発してるってことよね。オホホ。
そういえばそうなんだよねえ。 しっかりファンになってからの初めてのドラマ出演なんだよねえ(「白い影SP」は別で) やだなあ。やっぱりファン目線で見ちゃうのかなあ。 スマさんたち好きだけど、他メンバのドラマは純粋に見れてるのになあ。 慎吾ちゃん大河で、クレジットの一番最初に出てるだけで感動したり。剛っさんのドラマはまったく、純粋に、ストーリー自体にはまっちゃって、展開一つ一つに心動かされたり。ゴロちゃんの怖い話は何がどうしたって見るつもりはなかったり(無理)。木村さんドラマは「古きよき時代のなんたら」ってのが耳に障ってムカツクーもう見ないかもーと思ったり(アラ) ちゃーんと普通(か?)に見れてるのになあ…。
あーーーーもーーーーーしちめんどくせーーー。 「砂の器」早く始まったれよーーー!キーーーーーーっ!(キレた)
bear
|◇
|