French Wolf の日記
DiaryINDEX|past|will
2000年10月31日(火) |
やっぱりカレー大魔王 |
さて、昨日読者賢者諸氏にさんざん期待させておいた、本日の夕食である。仕込みは昨日の夜から始まっていた。
種明かしをしよう。そこの首を長くして待っている、ア、ナ、タ、のために。
昨日煮物にしたこんにゃくは、全部食べきれないと思ったため、今日の分に多少残しておいた。復習になるが、これは麺つゆベースのだし汁に台湾製のポークジャーキーふりかけ、赤唐辛子、塩、化学調味料で味を調えた (ごちゃまぜにして素材本来の味を殺した?) ものである。それに、先週の土曜日に買い置きしておいた、しらたきを混ぜて煮たのである。味付けにもそろそろヴァリエーションを、と思っていた矢先目にとまったのが、冷凍庫で眠っていた市販のカレーのルーである。カレー大魔王では右に出るものがいない French Wolf。早速カレーベースの味付けで今回は、こんにゃくの残り物としらたきの競演を作り上げてみようではないか、と思った次第である。
まず、しらたきとこんにゃくに麺つゆ系のだしを浸透させる。その後、タバスコ、ハラペーニョ、赤唐辛子の追加、中濃ソース、トマト ケチャップを加えて煮込んでおいた。
ひとつ生まれてはじめて失敗したことといえば、市販のしらたきを調理する前には、包丁を入れておかねばならぬという鉄則を忘れていたことである。これがどの程度の鉄則なのかは分からないが、いずれにしてもパックされているしらたきをそのまま煮たり、その他の調理に用いたりすると、実際に食べるときジュルジュルといくらすすっても、一本のしらたきが長くて呼吸困難に陥ってしまう、という欠点があるのだ。ひょっとすると、こんなことは常識かもしれないが、包丁やはさみでチョキチョキとちょっとでも長〜いしらたきをカットしておく必要があった・・・。
さて味の方は、というと、もうこれはたまらぬ美味である。決してのびることのないカレーうどん、あるいはカレーそばを食べている気分である。しかも歯ごたえ抜群。麺 (= しらたき) に腰があるのはいうまでもない。
そこでよだれをたらしている、ア、ナ、タ。お薦めの一品である。是非お試しあれ。
|