アナタが私にくれたもの〜。ってな感じで。 誕生日にクリスマス、バレンタインにホワイトデーと、色々とプレゼントを貰う機会って 多いですね。お付き合いしている人がいれば、尚更。
最近、周囲の人と話をしていて気がついたのですが、一人暮らしをしている女への、 お付き合いしている相手からのプレゼントの中で、個人的な趣味趣向に関係なく、 一番ポピュラーなものって、プレステなんですよ。
そういえば、ウチにあるポケステもPS-2も、自分でお金出してないや。 プレゼントとしてそれほど廉価でもなく、DVDも見られてそれなりに用途がある という意味では、無難な選択なのでしょうか。
そして、別れた時に相手に返品する確率が最も高く、且つ、相手が替わったら、 また貰う率が高いプレゼントも、プレステ。
指輪等の装飾品は、突っ返されても相手の男性も困るだろう、との配慮(?)から、 返品しない例の方が、圧倒的に多いんですが、プレステは、大抵買ってくれた彼氏も 欲しくて、一人暮らしの彼女の部屋に入り浸ることを前提で、プレゼントしている ことが多いので、自分がお金を出した以上、返して欲しいと思う人がいるらしい。
今まで付き合った彼氏の数だけ、プレステも替わったという人もいました。 まあ、プレステの寿命は3年程なので(それ以上経つと、大抵不具合が生じる。不思議)、 付き合う人が替わる周期は、結構プレステの買い替え時期としても、適当なようですが。 なんだか確信犯ぽくて、嫌ですね…。
ちなみに、私は、人を憎んで物を憎まずがモットーなので、一度いただいた物は、 例え贈り主との縁が切れても、普通に使わせていただいてます。 返せ、なんて言うような男は、私のような我儘者と最初から付き合わないだろう。
というか、指輪など、新しい彼氏が出来てまで使うのに、支障があるようなプレゼント を貰わないせいなんでしょうが。それはそれで寂しい…。
|