今いちばん行ってみたい場所。 それは、青森県三沢市。青森県の太平洋側の市。
行きたいと言っておいてなんですが、小川原湖という湖があるものの、青森県の中でも、 特にこれといって目立つ観光スポットもない、小さな街なんですが。 あるんですよ。ここに。
寺山修司記念館が!! http://www2.justnet.ne.jp/~aomori/hakubutukan/terayamakinenkan.html
行きたい!!激しく行きたい!! でも、宿泊費はともかく足代が馬鹿にならないし、遠いから、ピンポイントで 見に行くには、チト躊躇われるのよね…。
なにしろ、かき集めた情報によると(公式HPすらない…)、意外と施設は小規模だし、 東京から行くには、飛行機で移動しても、さらに三沢市街地まで、バスで約30分。 その上、記念館自体が市の中心部から離れていて、駅前から車で小1時間。 三沢駅前から循環バスが出ている、という情報もありましたが、1日3往復のみ。 移動だけで半日潰れるっつうことですね。
うーん。愛が試されてる気がする…。 今年はGWも飛び石で、3連休しかないし、纏まった休みが取れないから、本州の 先っちょまで旅行に行くのは、結構厳しいなあ。
他にも、行きたいのに遠くて行けない場所がいくつかあるのよね。
愛媛県にある、四谷シモンの病院ギャラリー。病院施設をそのまま利用して人形を展示。 http://www.simon-yotsuya.net/oeuvre/hos_galerie/hospital.htm
香川県にある、平家物語歴史館。写実的な蝋人形で、平家物語を再現。 http://www.pasutel.co.jp/person/party/heike/index1.htm
なかなか同志も見つからないし、果たして潰れる前に全部制覇出来るのか…。 なかなか難しいところですな。
|