縁側日記 林帯刀 |
2005年06月30日(木) 息切れ。 | ||||
雨はどこかに隠れてしまって 夏になりきれない空が黙っている 本の中で 誰かが言った台詞ばかり思い出す 雨を探し出すのは誰? * このあいだ、 ユスラウメをジャムにするんで煮てたら、 右足のアキレス腱の近くとふくらはぎを蚊にさされた。 その前は左足の土踏まずと足の甲の中間。 はだしでいるせい。 今かゆいのは右の肘。 さされたのが治ってきたと思うと違うところをさされる。 掻き壊すと結構大変なことになるので、 (どうやら虫の毒に弱いらしい) 結局いつも液体ムヒの白い容器を持ってる。 いろいろ試したけど、最近はずっとムヒ。 * ちいさいとき見た、 風景の記憶はあっても、 思考の記憶がない。 * ここ数日の音楽。 ・Trigun 1st Donuts(サントラ) ・スカパラ ・Car of the year(奥田民生) ・フェイクファー・隼(スピッツ) なつかしいのばかり。 ドーナツはひさしぶりに聞いたけど、 やっぱりよかった。 スカパラの「みんなで集まってやってるぜ」という雰囲気がいい。 憧れる。 裏拍子は結構好き。 バトンにバンプとかレミオロとか入れ忘れた。 というか入らなかった。むむ。 5曲って少ない。 ほとんどアルバムしか買いません。 シングルが出ても、アルバムになるまで待つ。 ここ数日、ラジカセ(CDとMDがついてて カセットはないんだけど、他の言い方はややこしいので) の調子がよくなくて、 曲は飛ぶし、再生できないし。 仕方ないので何度もCDを入れたり出したりしてた。 掃除したら直ったみたいだけど。 埃っぽいとこにあるからなぁ。(枕元) * 消しゴム 修正液 漂白剤 掃除機 水 台風 雨 何を消せる? 何が消せない? * 二年前に買ったまま放置されていたオーフェン最終巻を読んで、 また一から読み返しはじめてしまった。 このシリーズは世界観が特に好き。 「狼」と「機械」が抜けてるのでブクオフに行きたい。 (図書室で借りて読んでから、自分で買い始めたので抜けてる) 読み返すために棚を掘り返したら、 文庫がわさわさ出てきて、 我ながらよく集めたもんだと思いました。 こづかいはほとんど本になってた。 * けものの脚が 底にぶつかることはなく ただ落下がつづくのみ 夜に底はない その先が朝につながっているだけ それを知っているのは 救いだろうか 今は明星さえ見えない |
<< | □ | >> | ||||
[HOME] [MAIL] | ||||||
![]() |