日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
最近、ものすごい勢いで人と会っている。 馴染みの店に、入れ替わり立ち代り、いろんな友人を連れて行ってます。
3ヶ月くらい前までの1年半くらい、 ごく親しい人かよほど興味のある人にしか会わなかったので、 いやぁものすごいハイペース。
その頃の自分は、外向きよりは断然自分の内側へと意識が向いてる時期で、 とにかく内側へ、内側へと、思索の日々だった。
抱えているものの正体を見破りたくて、モガモガともがいてたんですね。 見えた正体は、そんなたいそうなものではなかった。あは。
でも何かがスッキリして、生きるのが前よりもっと楽しくなったんだ。 んふー。
今は、今のうちに会える人にはたくさん会って、 一緒に行くんなら大好きなお店に連れていきたい、そんな気持ちさ。
10人中9人は中津川のアニーホールに連れて行くので、 近年めっきり足の遠のいていたわたしが、いきなりサクサクと 通い始めたのを見て、マスターはびびっておられるかもしれない。
ほんとーにあれほど行ってた人が一時期、全然行かなくなったので、 マスターがわざわざ電話をくれたほどだったのだ。 「なぁ、なにかウチの店で不手際があったかなぁ」って。
ないない。なんもないよぅ!
マスターごめんね。 好・き☆(キャ)
この頃は、アニーホールでお酒について少しずつ勉強をしている。 少しずついろんなお酒を飲んでみようと試み中。
きのうは、バースプーンでカクテルを混ぜる時の手つきを教えてもらった。 んがー! もういろんな人から4回くらい教わっているんだけど、コツがわからん。 どうにも混ぜ方がぎこちない。
あたしの混ぜ方って、不味そう。
こんどは、バーボンを攻めます。うん。
昨日は葬式があったの。 父の古い友人が亡くなって、娘さんとわたしは交流があったので 父と2人でお葬式に行ってきた。 まだ52歳くらいだって。 父と同い年だ。
お葬式の後は、ほかの友人たちも集まって恒例の酒宴が繰り広げられたようで 偶然わたしはその席に顔を出すことになったんだけど、 わたしを見た瞬間の、父の「げっ!」という顔ったら!
オホホ。オホホホホ。
普段の父とは明らかに違う、 「友への友情とサービス精神に溢れ返った父」を見てしまったのでした。
そんで、ふたりでしばらく猫かぶってた。
ホホホホ!!
そのあとわたしは用があったのでおいとました。 用が済んだらすぐに帰る予定だった。
ところが、酔っぱらった父を迎えに行かされたのだった。 用があるから、わたしは迎えに行けないよ。ってことになってたのにさぁ! 酔っぱらいの集団が、電話口でかわるがわるわたしを説得するんだよ。
やっぱさ、酔っぱらいには勝てないね。…ふぅ。
inu-chan
|