日々日記
いちらんふるいあたらしい


2004年07月31日(土) わたしはいつ駅につきますか

…時の旅人か?

最近思うことには、
どうしてこんなにも相手の思っていることが
言葉の端々から伺えてしまうのだろうか自分、という一点に尽きる。


さて、どーいうことかっつーとだねぇ。
真夏のええ話。
まぁ、聞くも笑い、語るも笑いですよ。



彼はわたしとのやりとりの中でそんなこと一言も言わなかったし、
わたしからも聞かなかった。

でも、メールの行間から漂う『想い』って確かにあって、
電話で聞こえる言葉と言葉の間にも、確かに感じられたのだ。

それは少し後悔の気持ちの混じった恋心で、
しかもわたしではない誰かに向けてのものだった。
まだ好き。もう戻れないけど。みたいな。

そこまでわかる。
んー、鮮明にわかる。
もう間違いなくわかる。

わかるのはなんでかというと、わたしは彼のことを好いていたからですよ。

あ〜あ〜〜。と思って、どうしたもんかと思っていた矢先、
さらに不思議なことがおこった。

彼の気にしている元カノ、わたしの友人の知り合いだった。
ひょんなことから、わたしは元カノの消息を知ることとなる。
…。

ああ、そうかお互い好きなんだ、この2人。

で、それを知ってるのはこの世で恐らくわたしだけだ。

………おおいに葛藤。

でもさー。
そこで策士になれない自分がいてですね。

察するとか、慮るとか、そんな行為に終始した結果、
結局、あっさり彼を送り出してしまったですよ。
「ああもう!うだうだしてないで好きだって言って来い。」と思いながら。


恋愛でそんな仏心出してどうするんですかと友人に叱られたけど。
ホントにねぇ。まったくだわ。

そんな気になれなかったってことは、あんまし好きじゃなかったって
ことかしらん。と思いながらも。

んなことない。やっぱり好きだったよ。

でも、わざわざのしつけて彼女に差し上げたに等しいわけです。
どういうことだ自分。

なんでかはわかんないけど、そうするよりしょうがなかったの。

ああ。もう。

それでもやっぱり、人を好きになるのは楽しいし、甘辛いの好きだし、
わたしは懲りない。

というわけで、
よっしゃー!またやったるでー!なのです。てへ。


inu-chan