TENSEI塵語

2009年02月19日(木) 新しいバイオ燃料

トウモロコシでバイオ燃料を作る話題が広がった時、
中東の石油に群がらない世界になるのはいいとしても、
何も食料を燃料にしなくても、、、という思いもあった。
その思いは、予想外にかなり批判的な見方に移って行った。
それが穀物価格の高騰を引き起こし、
世界的食糧難という事態にまで発展してしまったから。。

今夜の報道ステーションによると、
今、海の藻を原料にしたバイオ燃料の開発が進んでいるそうだ。
思わず、これ頑張って!!! と応援したくなる。

食料じゃない。
繁殖しやすい。

アメリカの航空会社が実験してみたところ、
普通の(いわゆる石油類の)燃料に比べて燃費もよかったようだ。

報道ステーションでのコメントにもあったけど、
日本など海に囲まれた小さな国土だからうってつけじゃないか。

今のところの問題点は、
人為的に藻を繁殖・栽培した経験を人類がもっていないことだそうだ。
このバイオ燃料を商業ベースにのせるためには、
藻の大量生産が必要なのだ。
自然破壊を引き起こさないよう心掛けながら。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


TENSEI [MAIL]