2009年04月27日(月) |
SANGRILA3の舞台 |
YouTube でユーミンの歌をいろいろとたどっていたら、 こんなビデオがあった。 報道ステーションの録画かな?
あの、プールが現れたり普通の床になったりする舞台を作った、 舞台裏のレポートである。 やはり、かなり苦心の作なんだ!
さらに、この舞台をどうやって全国の各地に運ぶのか、とか、 ステージ上空のいろんな仕掛けについても取り上げてほしかった。
前半
後半
それに刺激されて、またDVDを、何曲か選んで見るはめに。。 先日新たに感銘を受けた曲の中でも、 「別れのビギン」や「時はかげろう」は容易に離れがたいな、、 と思ったり、 今まで私にとってのユーミンの最高傑作は「真夏の夜の夢」で、 YouTube でいろんなヴァージョンを見たけれど、 このステージの「真夏の夜の夢」が最高だと思うけど、 私の中でのユーミンの最高傑作が揺るぎつつあったり。。。
つまり、「人魚姫の夢」に脅かされつつある。 このライヴでこの歌を歌うユーミンの半泣きの表情が 曲とも合っていて、とても気に入っている。 ユーミンの容姿に関心抱いたことはこれまで1度もないのに、 この表情は実に魅力的だ。
|