鮎見時子の日記
DiaryINDEXpastwill


2005年02月04日(金) B級好き・・

今日車のラジオで
ドリカム初プロディユースの「なおみよしむら」
(FMラジオで音でだけ聞いた)
う〜んドリカム基本的に嫌いでその路線じゃん・・

そこから連想が、

ネットでたまに音楽あれ嫌いこれ嫌いって
そういえば書いてる・・
どうでもいいことなんだけど
私にとってはだって音楽の許容範囲が
極端に狭くて聞こえてイライラ・・
しかも世間受けと一致しない。
自閉症的悩みなんだよね・・
なんてことに繋がって

で嫌いでイライラしたから
チャンネル変えて、
おにゃン子クラブの
バレンタインキッス
でしたっけ昔アイドル路線・・

私の好みや許容は
ドリカムならおにゃんこなの・・

で、そう基本的にB級好きだよな、私・・

映画もそうだし・・

小説もそうノンフィクションの
難しいのはテーマが好みなら
読むけど、
小説はだめ読むの面倒だし
救いのないラストだったりしたら
私の時間返せ〜って感じ・・

だな〜なんて連想したので
サイトにUPしてみました。


で、タイタニックは多分一生見ない
グリーンマイルズの趣味の悪さは許せない
あれ以来トムハンクスがでてるのみたら思い出すから
避けてるし

オードリーヘップバーンのアンナカレニーナみて
趣味の悪い時代考証無視のハリウッド映画
(なぜか20代の頃いまなら絶対面倒で読まないけどアンナカレニーナとか
そのあたりの19世紀の近代文学はまって読んだ)

ミニシアター系の秀作とかは
見て疲れそうだから興味なし
基本的に小説や、映画に求めるのは
暇つぶしなの・・で
今ごろ
2本で100円レンタルなんで
xファイル見ているサードまでみたけど
こんなしょうもない中身。。と思いつつ
8シーズンまでむきになって全部見る予定・・

でね、バブルの頃が懐かしいのは
レンタルビデオの入荷で私好みの海外B級作品いっぱいあったこと。

DVDの入荷になって古い作品も入るようになってきたから
ちょっと楽しみで、DVD欲しいけど
娘が天敵で今買っても出来もしないというか
繊細な扱いできないんで
ビデオの出し入れならやらしておいて良いけど
DVDは・・天敵のような。。で買ってもすぐ壊されそうで
思案中。。

旧ロシア映画のキンザザみたいな
映画・・SFコメディーになるのかも
でもあれ以上常に情けない展開へ主人公が追い込まれ
これでアンハッピーだったら許せないぞって(笑)

雰囲気としては
ロビンウイリアムズのジュマンジュの感じ
あれほんとだったら絶対嫌かな・・ってブラックユーモアな感じ・・

今まで見た中で意表をつく強烈さではキンザザがNO1ですね・・
マニアックだけど・・

ちなみに
韓国ドラマ。。
ほとんど好みじゃなさそうなんでみてませんね・・
山口百恵の赤いシリーズとか好きなら好きかも・・
当時ははまってみたけど今別に・・
日本のドラマ出演層子どもばっかりで
ついていけなくてみるものなかった世代がはまったんでしょうね・・

ドラマならアメリカの社会ドラマ系・・
実家でケーブルTV引いたんだけど
家にも引きたいでもひいたら
1日中、こもってみてるかも・・
続きとか途中気になるドラマ沢山あるの・・

夫が20歳も若い女と不倫して捨てられた弁護士・・
でもその夫の連れ子が新しいママともめて
慕ってついてきて結局面倒みてみたり
さずがアメリカ・・って中身かも。。

しかもTVドラマ俳優って
映画より庶民的な顔がおおいというか
どうも男優はハーレクイーンの主人公見たい顔立ち
(堀が深く白い歯きらりんみたい・・)
が多いけど、
若い子は美女だけど
中高年へいくと愛嬌とか生活感のある顔が増えるような・・

などとしょうもないこと考えながらドラマを見てます。

で、韓国ドラマが私の好みじゃないのは
顔立ち皆濃いから見ていて飽きる・・

ってやっぱどうにもなぜか
わざとじゃないけど
普遍受けって
私の好みと一致しないですね〜今回もね・・









鮎見時子 |MAIL

My追加