鮎見時子の日記
DiaryINDEXpastwill


2005年07月06日(水) ジェンダーフリーの向う側を考える

セクシャリティなどの話題は
基本的に、この日記やメルマガから独立させてしまって
別日記サイトでコラム感覚で
書いていますが
やっぱりセクシャリティを考える
クローズ掲示板主催しようと思ってその宣伝も兼ねて
こっちにも書いてます。

初めて読む方とかにあらかじめ
最初に付け加えたいことは、

通常のジェンダーフリーの感覚
なにが差別なのかとかに明確な線がある
白黒決着ある世界がジェンダーフリーだみたいな思い込み
それで困らない人のほうが多いみたいだけど
私はその思いこみの強い人たちに
拒絶される事態になって
困ってしまったんで
その思い込みは幻想なんじゃないか?って考えるための

クローズの必要性を感じてるんで

明確な世界観差別は差別でしょうみたいな信念もって
議論や説得しようとしても私の感覚変わらないと思います。

差別や区別の尊重を平等にするのが
ジェンダーフリーの向こうであって
差別区別を全くなくそうは
ありえない。

・・・と、

何か違うな〜と思いはじめたきっかけは、

別日記には、何回も書いているけれど、

同性からの性暴力被害者が同じ同性でだと

レズビアンってだけで加害者フラバするという発言が
が差別だと
相当言われたことがきっかけ。

それは、レズビアンサイトで言ったわけじゃないし

SSAのサイトでの発言ということは
優先順位としては
SSAの吐き出し的本音ってことでは
そんな発言当事者の私としては
セカンドレイプって感じ・・

実際のところ
そんなこと言ったら差別だ〜とか抗議受けるの想像できたし
いっちゃ差別かもと実際思っていたから
私は発言者ではない。

当事者の私でさえ、
それってSSA的につまり沈黙強いられてるんだ

言っちゃいけないって言うほうが何か変と
やっと思えたくらい
同性からの性暴力被害者は理解されてない

にもかかわらず、
一部のレズビアンやセクシャルマイマイノリティ、&その擁護してる人が
強烈に
そんな発言、

セクシャルマイノリティ、レズビアンに対して侮辱だと
抗議し、理解できないと
傷つける気も争う気もないから
日本語理解できないならいい。。


なにふざけたこと言ってる?

ってまあ、言葉の文脈理解力を
自慢に思ってる
高機能自閉症な私に向かって其れが
地雷的禁句。
パワゲ−でもなんでも

きっちり絶対それ
(私の理解がおかしい)
ありえないこと自己尊厳の問題でもあるから
掘り下げて考えて決着つけてもいいかな〜と・・

・・ってでも
別に言葉だけで正しい正しくないとか決めてるわけじゃない。


私は、DVのこともネットでちょこと
発言していて
どうしてそんな方向へ話の理解が?
という感じしょっちゅうだけど

それについては私の理解が
間違ってないと思うけどでも
じゃあ正しいからなにを言ってもいいかとか
理解して欲しいとかそういう問題じゃない
シェアしてると感じない
相手が良い悪いかにみたいことじゃない
私の方の問題だな〜と反省してます。

だから自分の自己問題抱えて
DVも気になるけどだからってそれで
人を傷つけるのもやったらいけないと
思う。。。

そうはいってもまあこれは
多分喋ることで誰かのフラバ。。なのは
わかるけど、
でも私の気持ちもわかっては欲しい
割り切れないし
そう、私も人との境界ぶっとばして発言して
嫌な思いさせてで
自分を知るというか省みるというか
ゆえに基本的には、

自分のことであたまいっぱいで
ゆとりがない理解できないで人に迷惑かけることは
私もやるしお互いさまというか

言葉や文脈の正しい正しくないだけで
一部のセクシャルマイノリティに
怒ってるわけじゃない。

嫌というか迷惑な自己中やってる
自分を客観的にみてないで
私を日本語理解できないなんていう部分
それは変というか全然お互い様じゃない、
彼女彼の言うみんなに私は入ってない。

もともと、平等というのも魔物な言葉というか
英語で
「フェアに行こう」は
日本語の皆おんなじよ
と似て
使い方間違うと迷惑な言葉になるというか・・


私の自尊心的にイライラするんで
じゃあまあとことん考えてみようかと。

異性愛者が多数派だというのは
数字的に変えられない現実だけど
実態じゃあ絶対
同性愛NOな異性愛オンリーってどのくらい?って
ことは全く未知だし

同性愛拒絶主義もでも
それだって実は多様性なんだからありで、

だけど例えば
社会規範のレベルだと同性愛者と仕事したくない
同じ職場にいるのも嫌。
それはそう思う権利はあるただし
それで職場を去るのは同性愛者じゃなく
同性愛を嫌悪してる側。
職場で同性愛者嫌いを露骨にやるのは
セクハラとかモラルがないとか

社会的な市民権は完全に白黒あると思うけど

個人レベルでの愛や友情や・・ってこと
では

もともとが愛なんて所詮本能で決めるような
好き嫌い、理屈じゃないし

私、ゲイのカップルらしき雰囲気の態度みて
思わずああこの人たち出来てるのかも・・って
思わずじっと見ちゃったけど

それはでも異性愛者でもやっぱり
あれこの人たちできてる?ってじっと見ちゃうし

で、そのあとどう思うとかどう行動するとかは
基準同性愛も異性愛も基本は同じ。
じっとみる全部が差別ってことじゃない。

ゲイかもって感じ最初は違和感あったけど
見慣れたらああそうって感覚以上以下なし。
(ここのところはしょちゅうそうそういう感じ向けられる
当事者は大変だろうな。。以上以下なしなんてのも
異性愛者だからの発言って自覚はある)

あの人たち付き合ってる?とか
聞ける関係じゃなかったんだけど
って今思えば逆に
真のフラット横並びに同性愛異性愛を
思えていたら
異性同士だったら逆に
好奇心で聞いて話題にしてたかもしれない

でまあそれそ本人たちとの関係で
良いか悪いかというか
ご本人たちがどう感じるかとかってことは
同性愛、異性愛でルールの区別なしの

人としての複雑なルールがあるだけ

ってそんな思うほど単純な割り切りでも
ないけど
ジェンダーフリーってそういうことなんだと思う。

>ゲイかもって感じ最初は違和感あったけど
>見慣れたらああそうって感覚以上以下なし。

こういう発言、しょちゅうそうそういう感じ向けられる
当事者は大変だろうな。。以上以下なしなんてのも
異性愛者だからの発言なんだとおもうし

シェアできないしんどさは
多分マイノリティじゃないんでいっぱいあると思うけど
だからって、

最初の話に戻って
同性からの暴力加害者のフラバで
レズビアン嫌悪発言とか
しかもSSAサイトで発言したら差別だとか
其れとこれは話が違う。

なんでそう話が食い違って
差別だとか思い込めるのかは

ジェンダーフリーの向こうの思い描き方のずれというか、

実際どんな感じ?は誰も今現在良くわかってるわけじゃないけど
一部の人が思うほど
純粋にジェンダーフリー実現してみても
全てを割り切った理路整然な世界なんかじゃない
そんなもんは存在しないことを理解するのが
ジェンダーフリーなのかもと思う私と

白黒絶対あると思い込んでる
もしくは思い込むことで自分のなかで消化しきれない
鬱積の八つ当たりを無意識故意でやってる自己中な感覚の
違い。

今後、最初
セクシャリティに多数派なんて存在するのか?に
しょうかと思ったけど


ジェンダーフリーの向う側を考えるとか
(これも仮題)

SSAでセクシャルマイノリティになるわけじゃない
とかいうことも
でもSSAで自分の性のゆれ
(このバージョンは実際めちゃ多様)も実際あるわけで
その否定はやめてもらえないと
SSA的自己尊厳にも感じるし

クローズ掲示板もとうかと思ってます。
興味のある方5人以上になったらと思うので
メールください、

性愛とか性志向、嗜好の自由は双方納得合意が条件って
思うので小児性愛、強姦、強制わいせつなどなど、
社会的定義の犯罪は
愛じゃないと理解できていて
あと、自分のシェアできない話もある程度
なんていうか怖いものもみたさ?のお互い様を
しりたい聞いてみたい目的なので。
説得し合おうとか思わないってことも納得していただける

この2点の条件です。

最後に趣旨的に

既存のジェンダーフリーの感覚って
どこか、
セクシャリティの世界観も
すっぱりと白黒竹を割ったように
実現する錯覚あるけどそうじゃない

他人も自分のことも全て理解し合えるわけじゃないし
最初の繰り返しだけど
差別区別の平等な尊重がフリーであって、

変な例えかも知れないけど
言葉は所詮すべて個人のオリジナルな世界観での
みんな方言。

これは変えようがない
それなのに
ジェンダーフリーって概念があれば
一部の人は世界統一言語実現すると
過大な妄想持ってるそんな感じがして、

その錯覚おかしいと思う。。。って
思う感覚からクローズはじめようと
思ってるので
ジェンダーフリーという言葉でネットタイトルも

妙な誤解で差別だとか
やっぱりいう人たちとの摩擦は避けたいし。。。

タイトルは思案中です。






鮎見時子 |MAIL

My追加