書泉シランデの日記

書泉シランデ【MAIL

My追加

供養
2006年03月05日(日)

夫が親戚のお葬式に行き、お土産?に鶴屋吉信の柚餅をもらってきた。故人の好物だったそうな。

ありがたくいただいた。故人の話で食べ始めたが、そのうち故人のことは忘れて食べ終えた。

これって結構供養かも、と思う。少なくとも、へぇ〜、そうだったんだ、と思って話をするから。でもそう親しくもない相手にまで、故人の好物を分けてもらってもちょっと迷惑かな。(そういえば、故人のカラー写真集を配った人を知っている・・・あれには参った。せめてお菓子の類の消えモノにしてもらいたかった。)

で、私なら何にするか?

テオブロマの板チョコかな、といったら、「チョコは生クリームとか動物系のものを使うんじゃないの?」と茶々が入り、ならば御池煎餅、というと、「東京で簡単に手に入るものにしてくれ」といわれた。じゃあ、麩焼き煎餅、メーカー不問ということにする。葬式に麩焼き煎餅はふさわしいな、と全員一致。




BACK   NEXT
目次ページ