INDEX
prevnext
2012年09月13日(木)

フランス語の歌詞をじっと見つめる。

bienは良いで、malは悪いで、accuseは責める。だよね?勘だけど。
femmeは女だろー。えっとーあと分かる単語は?

フランス語はかけらも齧ったことがないので、じっと見つめ続けたところで、
題名の意味すらわからん!
1曲あたり、意味が推測できる単語が1個か2個じゃあ、何のこと歌ってるよやらわからん。
J-POPじゃないんだから、"そのままのきみでいて"、"会いたくて切なくて","ここではない何処かへ"
の三択ということもないだろうし・・・

何がって、L'opera Rock MozartのCDのことです。
案の定はまった。
頭の中で『le bien qui fait mal』がループ。(ってそれサリエリの曲だ)

前にオタクとは、"分からないことが合った時に、調べることが苦にならない。というか自然。というタイプの人のこと"と聞いた。
オタクだ。。。(今更ですが)

Microsoftの翻訳機能でも使うか。
(既にいくつかはやってみてる。予想以上に使える)
フランス語習ってる人に話し持ちかけてみるか。

tick,tick,・・・BOOM!は無事初日を終えたとのこと。
おめでとう。
TeamYamamoto無事千秋楽まで突っ走れますように。
(蠍座に火星が来ている蠍座に突っ走れ以外の言葉が思いつかない)


alain

My追加