Now and Here
DiaryINDEXpastwill


2006年04月26日(水)


  毎月恒例。大家さん宅にお家賃を持っていってきました。
もちろん、従姉妹のお姉ちゃんも一緒でごんす(・_・)

たまにこの従姉妹と大家さん宅の帰りに喫茶店による。
今夜もその運びとなりました。
珈琲を飲みながら、色々日頃の話に花が咲きます。
大抵は職場の話。嫁姑の話 等々
今日もご多分に漏れず、いつもの通り。

今夜はさすがに苦笑したことが一つ。
お姑さん御夫婦。45歳での再婚らしく、
従姉妹が嫁入りした頃は、まだ5年位しか経っていなかったそうな。
大抵、世間一般では結婚して子供が出来るまでを”新婚”と表現される。

ということは、45で再婚。5年後の50歳でもまだ新婚(汗
本当に、新婚さんでアツアツだったらしぃ。
今でも、私から見たらかなりアツアツのお二人なのだけれど(笑

さすがに20代の彼女から見た時、
50になっても まだ、
べたべたしている義母夫婦はかなり気持ち悪かったという。

・・・・うーん(汗
50前後の不倫カップルで、
コスプレを楽しんでらっしゃる自称Sさんや自称Mさん
そんな醜悪極まりない方々の存在を思えば、
充分にほほえましく可愛く感じるんですけどー(滝汗
さすがに、これは田舎の喫茶店内では話せません(アタリマエ

口直しの話を一つ。

田舎町に住んでいると、
どうしても外にでてもお年を召した方とのご縁ができる。
人それぞれ、色々な立場の方がいらっしゃる。

80歳現役でお商売をされてらっしゃる方。
お元気なお年寄りと話すのは、とても気持ちがいい
先日まで タイに仕入れに行かれていたのに、
GW明けに今度はブータン・チベットまで行かれるそうな。

「英語なんかしゃべれません。手振りと、電卓で充分(笑 」
にっこり笑って言われてしまった。
この方の行動力に脱帽です(・ω・)ノ
自分も、幾つになってもフットワークは軽くありたいものです。

あ。ブータンという国は、
日本円換算で10万円ほど、あちらの通過を持っていないと
入国が許可されないそうです。
外貨獲得の政策の一環なのでしょうけれど、たくましく感じます。

〜 お知らせ ( ̄o ̄;) 〜
  
  えと。性懲りもなくまたまた表紙を作りました。
 今回は 表紙だけで掲示板は無しという方向にて。
 どうぞご贔屓によろしくお願いします<(_ _)>

    あとは野となれ♪ 山となれ♪





caya |HomePage エンピツユニオン