「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEXpastwill


2007年11月29日(木) ベビースイミング

妊娠中から、「6ヶ月になったらおいで。席あけとく。」と言われていたベビースイミング。

ヤダヨ、まだお腹引っ込まないもん。
ヤダヨ、プール冷たいもん。
とはじめは(母が)ぐずっていましたが、夏から通い始めてもう、5ヶ月。
途中ギプス休会もしたけれど
毎週木曜日の朝、ピンクの水着を用意すると
プールの日だ!とわかるらしく
ハルはあわてて玄関で靴を履かせてもらおうとします。
好きなんだなあ。プール。

ハルは体つきが妙にしっかりしてるので
1歳児なのに、「もう、来週からはアーム(浮き具)つけて泳がしてあげましょう。」
ということになりました。

泳ぐといっても ジタバタと体の向きを変えるくらいだけど。
自分で好きなところに行けるようになるのは楽しかろうなあ。

いろんなベビースイミングがあるけれど
このクラスは「水慣れ・水遊び」がメインの
「おかあさんが我が子と水遊びをしてああ楽しかった。と帰るのが基本。」なので、
ハルにもわたしにもストレスなく楽しく遊べていい。
担当インストラクターはおなじみのご近所マダム、ユーちゃんだし。


だんだん水温が冷たく感じるようになってきたので
母は水着を2枚重ねるようになりました。
これ以上寒くなったらラッシュガード着ちゃうけど、
ハルのサイズのラッシュガードなんか・・・・ないだろうなぁ・・・。

真冬は休会かも。
ゆるゆるとしたスイミング、たのし〜。


DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「にこにこばかりもしてられない」

My追加