ワンピはマンガもアニメもちゃんと観たことがなくて、 昨日から動画サイトに通い詰めです。 アニメのゾロと土方さん(銀魂)が声優同じと知って、動揺が隠しきれません。 剣士&受け系ツッコミという大きすぎる共通点が彼らには、ある。 しかもジャンプ。 なにこの萌え……!! ワンピは(あまり詳しくなかった昔から)ゾロたし激押しなのでゾロは攻めなんですけどね!!別キャラと組ませるなら絶対に受けだと思いますよ! (土方さんと同じに) わたしはどんなマンガでも基本、主人公萌えにならない(あれだけハマったナルトやハガレンもそうでした)ので、銀さんスキーなのが特別といえば特別なのですが、土方さんと銀さんが首位争い、ゾロは間違いなく一番に好きです!やっぱり普段無愛想だけど熱い志を持つ人が好きみたい。あぁそういえば幕末機関説の秋月も好きですよ!ガンソードのヴァンも好きですよ!! (というか二人とも主人公) ガンソードといえば、あんなにOP映像を食い入るように観たアニメも珍しいですね。 すっごい凝ってて、見ごたえありまくり…!毎回新しいキャラが登場するたびに、次の回のOP観るのが楽しみやった。そしてあれだけヴァンに愛されてるエルサがうらやましかったり。でも、自分の復讐のために旅を続けられても、本当に嬉しいかなと思うと疑問。もしわたしだったら、自分が先に死んでしまった場合、自分の事を忘れられてでも好きな人には笑っていてほしいと思う。あんな腐った同志でも、彼がいなくなることでヴァンと同じように悲しむ人がいるということに気づいてほしかったな。まぁ彼が同志を殺す、ということが世界を救うために必要なアクションでもあったのが幸いでしたが。とりあえずウェンディかわいい。とりあえず(2)ギャオのガンソ宣伝映像が「アレ」なのは一体誰の趣味なのか聞きたいところです。 幕末機関説、時代考証と殺陣に凝ってる人がいるよ。好きだー。 あれ、時代モノ好きな弟に色々聞いてみたところ、史実では謎になってるところに上手くアニメ設定を取り入れてるみたいで、史実とくい違いがあまりないのが素敵です。OP曲も好きで、カラオケで必死に探して歌ったら非オタの友達にドン引きされました…。ごめんね。ていうか、普通に素敵な曲だなと思って歌ったら、がっつりアニソンなのが大ウケでしたよ。やっぱり部屋に引きこもってると日常生活の感覚忘れる…!普段は隠れオタなので、一生懸命みんなについていかないとうっかりオタの世界に浸ってしまいます。こわい。 |