「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2015年08月07日(金) 当初の一歩、現在の十歩

 最近ボランティアに行くたびに新しいことを練習する機会に恵まれています。今日はアドミッションと言って、料金の支払いや予定されている手術の準備のために来院する患者さん用のインフォメーションデスクです。私のすることは、患者さんの来院目的を聞き必要な場所へ電話をかけその先へ案内する、というものです。日本語対応ならば簡単なことなのですが英語が第二言語の私にとっては少々技がいります。病気で訪れる患者さんの言葉の聞き取りが十分ではないので人々を不快にさせる可能性のある仕事内容はこれまで避けてきたのです。そして今日その席に座ってみると、電話の応対もそれほど苦労せずにできてしまったのです。その席に座っている自分を一年前どころか数週間前まで想像したこともありませんでしたので、この成長を本当にうれしく思いました。不得手なことでも続けていると少しずつ前進するということですね。


Mamo |MAILHomePage

My追加