大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2001年11月08日(木) 七五三

昨日、七五三に行ってきた。
ついでに安産の祈祷も済ませ、無事腹帯ゲット!(笑)
やはりまだ腹は小さいらしく腹帯がずり落ちてきた・・
その前に まき方をすっかり忘れてしまっており 何とか思い出しつつ
頑張って巻いてみた。(昨日は戌の日だったのよ)
これでとりあえずは良し。
無事 行事を済ますと気分は楽だ。
夜は姑舅さんと大おばーちゃんと食事。
舅さんに少し友香がなついた事もあって、舅さん超ご機嫌。(笑)
かわいいみたいで 是非友香をアイドルにしたい!と熱心に説得されてしまった。
馬鹿旦那も親馬鹿ぶり発揮で、「どの子より友ちゃんが一番かわいい!」とか
言うし、舅さんも友香はかわいい、という。
血は争えないもんだ・・(笑)
この世の中、友香よりかわいい子供なんていっぱい居るってね。
ま、それでも我が子、我孫が一番かわいいと思うのが 父親でありじーちゃんで
あるのでしょう。(母とばーちゃんは結構冷めてる?)
和気藹々とお食事は無事終わり、酔っ払ってフラフラの旦那。
3人そろって 昨夜は爆睡でした。(笑)
さて、今日は3人そろっての2日目のお休み。(めずらし〜〜〜〜〜!)
3人そろって 電気屋に行き、3人そろってモスを食らい、
楽しい?休日でした。(金は使ったが・・)
ところで安産の祈祷代は2ランクあって 一般祈祷が7000円、
特別祈祷が2万なんだけど、その差は一体なんだろう??
やっぱ特別祈祷じゃないと安産は無理なのか?(笑)
と、迷信?ながらもやたら気になる妊婦であります。
旦那は、無事生まれてくれたらいいのに、と言ってました。
無事も何も・・10月たてば勝手に出てくるさ、と母はナゲヤリ。
旦那は私の体もやや心配らしく、太りすぎなんじゃない?とか
色々うるさい。(笑)
ありがたいのか、どうか・・・
とにかく、周りの人は 私が階段を走りまわる姿を見て
冷や冷やするらしいです。(笑)
妊婦だからって寝てばかりいちゃ 生活はできません。
二人目は特に寝てられん。
毎日、14キロの娘を抱きかかえて 腹筋を鍛えております。(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加