日々是迷々之記
目次


2005年06月23日(木) 人に逢う

今日も会社を休んでしまった。6時過ぎから起きていて、さぁ今日は行くぞと思っていたのだが、相方を送り出した瞬間力が抜けて家から出られなかった。

派遣会社の担当、派遣先のおっちゃん。みんな声が怖い。誰かと話したい。と思ったので、友人の携帯にメールをした。今日は仕事が終わったらヒマだったのでアウトレットに行こうと思ってたんやけど、とのこと。ラッキー。わたしもついてゆくことにした。

アウトレットでふむふむと値段のリサーチなどをしてマクドナルドに行った。ぽつりぽつりと話し出すと友人はふんふんと訊いている。

「斜め向かいの席に座ってる、40歳くらいのおばちゃんがさ、なんかむっちゃ威圧感あって、なんつーか引退した女子プロレスラーの姉御って感じの人やねん。そういう人に『あんた迷惑なのよ!』とか言われてさぁ…。」と話した。

すると、「みんな自分は正しいって思ってるねん。だから自分の正しさを押しつける。そんなもんやで。無視しといたらええんちゃうん。」とのことだった。ということは、「迷惑なのよ!」と私に言い放った時点で彼女の中ですっきりしているということなのか。それならそれで落ち込んでる私はアホではないか。とほほ。

仕事を続けるかどうかにしても、やりたいなら辞めろといわれるまでおればいいし、辞めたいならそう意思表示をすればいいんちゃうと、考えてみればとても真っ当な言葉をくれた。

そうか、そうなんだよ。何も一度怒鳴られたからってこっちから降りることもないし、仕事をするしないは当たり前だけど働き手次第なのだ。こんなシンプルなことすら見えなくなっていた。

友人というのはすごいと思う。アホな話で盛り上がることもできれば、精神科の先生と同じように助けてくれたりする。私は運は悪いが友達には恵まれてると本当に思う。

今日もまた夕焼けが目にしみる。明日は自分の意志で会社に行こう。


nao-zo |MAIL

My追加