予算を冷静に分析したら、ソファを買っている場合ではないと知った。机、椅子、カーテン、冷蔵庫、電子レンジ。これだけで予算に達してしまうと思う。今後のスケジュールを考えると、今日は多くの荷造り作業が必要な日だった。にもかかわらず、仕事の憂さを発泡酒で晴らしてしまい、何もせずすぐに寝た。発泡酒の「やわらか」の優しい飲み心地がいけないのだと、酒のせいにしてみる。典型的に駄目だ。
ユーザーにとって本当に使いやすいシステムを考えることも大事だ。けれど、使いやすさだけを求めるとシステムがブラックボックスになってしまう。情報システム部門とユーザーとの情報格差が不必要に拡がってしまいそうで怖い。 // |