Easy-WorkStyle
DiaryINDEXpastwill


2002年04月12日(金) 狭い・狭い・狭い

 けさ雨が降っていたのでひさしぶりに電車で会社に行ったが、朝7時半前というのに猛烈に混んでいる。

 大手町まで8分ぐらいだから、いったいみんなどこに向かっているのだろうか?新宿の方かなあ。大阪御堂筋線の難波駅の7時半といえばがらがらだ。新聞が読めるくらい。東京はほんとに人が多い。

 人が多いからか、地価が高いからなのかレストランのテーブルもとっても狭い。2人用のテーブルなんて、大阪の喫茶店のテーブルより狭い。こんなところで定食を食べさせるもんだから、トレーが机からはみ出たりする。はみ出たトレーを机のヘリにあわせようとすると、置いてあるソース類とか最初に出た水が入ったコップが落っこちるのだ。けっして僕が悪いのではない。テーブルが狭すぎるのだ。隣のテーブルが開いてればソース類をそっちに移すということも考えられるが、すぐに満席になるのでどっちみち、こっちのテーブルに戻さなければならなくなる。トレーの中にソースを置くスペースもなく、地べたに置いてやろうかと思ったこともあるが、しかたないので、トレーを手前にはみ出しながら食べることが多い。これをやると、何かの拍子に体重が手前にかかって、食べ物とかがドンガラガッシャンと落っことさないかとても不安だ。こういうのは関西人の感性が許さない。定食のトレーがはみでるようなテーブルで食べさせるという事自体お客をバカにしていると感じてしまう。

 とにかく狭くて窮屈なのよ。


Succhii |MAIL

My追加