誰も気にしちゃいないでしょうが、 8月の下旬からパソコンがまたおかしくなっていて、 パソコンから遠ざかったいたところ、 本日夫が分解掃除したら(していいのか?) 復活。
CPUのスピードが遅くなっていたのが、 元に戻った(らしい)。 確かに速い。
ていうか、突然とろとろとしか動かなくなっていたので、 遅くなっていたのは確かなんだけど、 ともかく、明らかに速くなっています。
前にも同じような症状があって、 そのときには数ヶ月ほっといて、 なんのきなしにメモリーを増設したら 一発逆転って感じで復活したのよねぇ。
で、今回もそれやってみたけど、 そのときにはうんともすんとも言わず・・ていうか 変化なく、今度はほんとに壊れたかも・・・とさびしい気持ちになりながら 今日までほっといたんでした(ほっとくな)。
おかげで、今うちのぱそちゃんたら メモリー512MBよ。 ふはははっはは。
て、いばるほどのことじゃない?
ま、パソコンのことわかっているようで わかってないので許してちょうだい。
・・・と書いたら夫いわく、 「384に戻したよ」ですって。
なんだ、いばれないじゃん。
がはははっは
ところで、今日は雲ちゃん、小学校の運動会デビュー。
わかる人にはわかるけどわからない人にはわからないですよね
・・て、わかる人にわかるのか?
住まいの学区の小学校が運動会で、 その運動会に来春入学予定の子供が招待?されて、 新入(予定)児のかけっこっていうのに出るっていうやつです。
15人くらい横にならんで、がーーーっと走るので、 順位とかよくわからないんだけど、 なかなか面白かったです。
ちなみに、雲ちゃんが現時点で行く予定の学校は、 神奈川県で一番のマンモス校らしい。 確かに子供の数が多かった。 父兄も多かった。 自分の子供が出ていても、 どこにいてどういう動きをするのか聞いてないと 探せないんじゃないかっていうくらい多かった。
そんな中、行方不明になる雲ちゃん・・・・
なるなよーーーー!
幼稚園のお友達と一緒に、そのご家族がいるところで 遊んでいたんだけどね。 運動場一周して探したわよ。
ふんだ。
ちょっと視線をそらした隙にいなくなるんですもんねぇ。 あの人ごみの中で親のそばを離れるなんて、 危機感ってもんがないのか。
友達いっぱいいたし、学校だし、近所だしってことで 安心してたんだろうけど・・・ ああいうときに悪い奴がしのびこんでたら怖いです。
ああああ、これまでも、文字を打つのはそこそこ速くて、 そうストレスにならなかったけど、 こうして復活してみると、 やっぱ速くて気持ちよいです。 なので、ながなが書きました。
すんごい思いつきですが、 司法試験受けたい。
たぶん受けない・・・ていうか、 絶対だよね。
がははっははははっはは
|