perspective
DiaryINDEX|past|will
2010年02月09日(火) |
自由な人たち。(SMAP×SMAP) |
ジャニwebのblogお当番はゴロさん。 ゴロさんからポロリありましたねー! (いつぞやの金田一のように後で削除されませんように) 何でもナスカの地上絵のドキュメンタリーとか。 そういえば「アフリカとか南米に行ってみたい」と言ってたゴロさん。 かないましたね。言霊ですよ!
ワタクシ的にも「南米の遺跡へ行っての旅行記とか出して欲しい」と思ってたので 今からすごーーーく楽しみです。ふふふ。 春ごろには観られるかしら?
Sma TIMESに載ってる耕史くんからの差し入れ話。 もう…愛だね、愛(爆) でも御本人は観劇してないのかしら。目撃情報が流れてこない。
「SMAP×SMAP」 ・質疑ベタ夫三兄弟 春菜に今までで一番容赦ない三兄弟(笑) それもこれも、どんなボケにもツッコミ返せる実力あるからいいんだねぇ。 座らせて3人掛かりの「古田じゃねぇよ!」へのフリとかいちいち面白かったんですが 「レシーブ、トス、シュレック!」に一番笑いました。意味不明だろ!
・BISTRO ゆる〜い発明品の数々。 ネーミングがまたゆるゆる(笑) ところでワタクシが気になったのはポット。 一見いいアイデアですけども、懐中電灯点けるために横にしたらお湯こぼれますがな!(笑) 実用性あるんだか無いんだか微妙で面白い。
スマ全員に革ジャンプレゼントって…太っ腹!な所さん。 しかも「これSMAPにも似合うなぁ」なんてふと思ってプレゼントするって 気負ってないところがまた素敵です。
所さん家のアメカジを狙う剛くん(笑) キケンキケン!根こそぎ持ってかれちゃいますよ(おいおい)
勝利チームへの「唐揚げの唄」。 「罰ゲーム」と、負けたキムゴロ2人に輪唱させるのもナイスです。 むしろ視聴者にはご褒美っぽい(萌) 直立不動で歌う2人が合唱隊みたいで可愛いのさ!
しかもちゃんと全員分のプレゼントも忘れません。 ホンマにええ人やなぁ…。
うむむ…募集と次回予告にいろいろと不安がよぎります。(BISTRO除く) 「恋愛エピソードをスマが再現コントに」って、それ「ちょっといい話」と同じようなパターンなんじゃないの? 「新語ランド」のゲストもなぁ……。申し訳ないが全くテンション上がりません。 新キャラも、予想だと第1候補がゴロさんで、第2候補は慎吾くんかな。
・コーラスマライン い、市村さんが来られるなんて! 日本を代表するミュージカルスターなのに、コントにノリノリですよ(笑)
突然「神田川」がお題とは。童謡じゃないじゃない。 …いやでもさ、これって市村さんへのサービス問題だったのかな?年代的に。 むしろゴロさんへの大サービス問題でしたけどね。もう判ってたぽいし。 意外とそのあたりのフォークにも詳しいイナガキゴロー(笑)
・♪ファンキーモンキーベイビーズ スマさん達、みんなビジュアルばっちりです。 唄も歌いやすそうでしたねぇ。 HIPHOP系ですが、意外とゴロさんの声がハマっておりました。
おや、羽鳥アナはスルーですか(苦笑)
「ジャケ写もPVもスマで」って、何その夢のような企画(笑) 慎吾くんの「自分達のシングル、写真載ることあんまりないじゃない」にうなづいてる人 きっと多いはず。いや、スマさん自身もそう思ってるのね…。 そこ気にならないのはビクターだけかいな。むう。
全体的に楽しかった今回。 最後のオマケも面白かったですな。 市村さん監修で♪ONEのラインダンスをする3人。 歯を出すことに意識が行っちゃって、ダンスがメタメタになるゴロさん。それを見逃さない木村くん。 なーに、じゃれ合ってんですか(萌)
|