申請書用の写真が出来上がった。
いまいち男前じゃないけど、原因は素材の問題だから、ま、仕方あるまい。
申請書の記入事項がまた至ってシンプル。いわゆるプロフィールに関する事項だけで、なんて書こうか迷うような欄はひとつもない。以前はあったという英語の小論文も今回からはなくなったようだ。後半のアンケート部分で、過去のワーキングホリデー申請有無、法律違反・入国拒否歴といったいくつかの質問に答え、署名をして終わり。基本的な「審査」が目的であるようで、「選抜」という意味合いはほとんど感じられない。まさに「先着順」なんだな、2002年は。
エイチアイエスが早々に届けてくれた旅行予約確認書とパスポートのコピー、そして80円切手を貼った返信用封筒とともに、指定サイズの封筒に入れ投函。宛先は赤坂、ここ新宿中央郵便局からなら遅くとも明後日には到着しているだろう。結果は出発の約四週前というから、クリスマス前頃かな。とりあえず申請もこれでよし、と。
しかし「先着順」といっても、ことは「申請」ごと。やっぱり何かちょっと不安。もしこれで不合格だったら何がいけなかったってこと? 名前が地味だとか? ネクタイの結び目がまがっているとか?
なわけねーよな……。
2001年11月13日(火)
|