散書
DiaryINDEXpastwill


2010年12月06日(月) PC復旧作業

未だ、目処が立たず。


現在、プログラムをインストールし直しているところなのですが。なにをインストールすれば以前の状態まで持って行けるのかが微妙にわからず、進捗具合さえ自分で把握できないというわけのわからない有様です。
これはアレか。一気に以前の状態にしようと思わず、使ってるうちに必要になったものだけを逐次インストールし直していくのが正解だと、そういうことか。
というところに思い至ったので、大人しく、ひととおりの目処がついたら周辺機器、主にDTM関係のデバイスを繋いでいこうと思います。
ていうか、そうやって見切りをつけていかないと、いつまで経っても終わらなさそうな気がする。

あと、入れたはいいけど全然使ってなかったソフトとかもあるから、もういっそ、これでキレイになったと思っておけばすっきりするのかな、と。

つーか、Windows Updateしようとしたら、どうしてもネットに繋がらなくて、まさかと思ったら、LANのドライバがインストールされてなかったとか、そんなオチだった。
なんでマザボにくっついてる部分のドライバくらい、最初から全部入れておかないのか。と思ってしまうのは、素人の浅はかさなんだろうか。


コミティアのサークル参加申し込み、ポストに投函してきました。7日必着なのですが、朝一で投函したので、郵便局次第でちゃんと届くはずです。
あと、電話番号が記入されていない申し込みは受け付けない、と書かれていましたが、自宅電話がなくても携帯電話番号を書いておけば受け付けてもらえると信じたいところです。
サークル参加の申し込みなんて久し振りに書いたので、なんかへましてそうな気がします。書類不備が怖い。

サークル参加に当たって、気がかりなことといえば。
せっかくコミティア行っても、サークルだとあんまり会場内を練り歩けないだろうなというのが、どうにももやもや。そうなると、なんか別に落ちてもそれはそれでいいかな会場内思う存分物色できるし、と、だから俺はサークル参加したいのかしたくないのか。と。
あれか。
誰かに売り子頼んで、俺は一日会場内を練り歩いていればいいのか。
……それってどうなんだろうな。

まあ冗談はさておき。
今から合否が気になるところです。


PC環境再構築作業が大変で、生活リズム乱れまくりなのがなんとも。


詩螺時依 |HOME PAGE