軽井沢プリンスホテル、というのをご存知だろうか。 長野県軽井沢の新幹線南口を降りると直ぐ目の前にあるのが、軽井沢アウトレットモール。それとその裏側に開けているのが軽井沢プリンスゴルフ場。その向こう一帯が軽井沢プリンスホテルなのである。 ウリは「雄大な浅間山を望む高原のリゾートでゆったりと休日を」 文字通りその広い敷地の中には一つ一つコテージが並び、家族連れやらカップルやら熟年夫婦などがゆったりと過ごしてらっしゃる。
今日ワタクシはその軽井沢プリンスホテル(以下軽プリ)へ行った。 勿論。 「バイトの為」で御座るよ。 正確には派遣でござる。ちょっと急な話だったので大変なのだが。
蒼太さんはどちらかというとイベント関連の派遣をこなす事が多いので(単発狙いだからそうなってしまうのだ)、今日もイベントで御座る。 場所はゴルフ場一番ホール(124Yショートホール)。このゴルフ場はセルフで、キャディさんなど居ないのだけれど、そこで待ち構えており、 「このホールはチャレンジホールとなっております♪ ワンオン致しますと、こちらの抽選で豪華商品があたりますので、いかがですか?」 と言う仕事なんですわ。今日は初日なので、研修です。 私はゴルフをやった事が無いのですが、一応ゴルフマンガは読んだ事がある。古くはプロゴルファー猿から最近ではライジング・インパクトまで。空の昴とか。 なので、ワンオン、とかホールとか、一応初めからわかってたんだけれど、皆さんも大丈夫ですな? もしや旗包みを知らないなんていわないでくれよな?<若い人は知らないって(笑) 参加費は1000円。…取るんだよ。タダじゃないんだよ。 景品は特賞国内温泉ペアチケットから残念賞ゴルフボールまで。 本当に特賞が入ってるのかどうかは、蒼太は分りません。入ってると思うけどな…。 1000円って高いとおもうんだけれど。 そこは、ホラ、天下の軽プリのお客様だから。 あ〜〜〜〜〜。凄いよね。財布の紐がゆるいよね。 ありがたや。別に歩合じゃないですが。
ちょこっと案内をして、そりゃ全くお客さんを取れなかったら最悪だけれど、そこはしっかりとやってだな。 時間が空くんですよ。お客さんがひっきりなしに来るわけじゃないので。 暇な時間は何をしていてもいい。といわれかなり嬉しい。 今日は平日だからこうなんだとわかっていても。 明日も暇だとイイナと思いつつ。
では、また明日。
|