兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2002年09月21日(土) 人種が違うに違いない。

引き続き軽プリでお仕事です。

いや。今日はお客さん多かった。やっぱり3連休だし、そんな甘い分けないなと思っていたが。でも100人以上来た割には余りチャレンジしてくれる人は居なくて残念。
いろんなお客さんが居ますよ。
胸元をはだけさせた赤いシャツを着た若者がふらふらとやってきて暢気にゴルフやってるのを見たときにゃ、僕ァ真空飛び膝蹴りをかましてやろうかと思いました。
でも、なんかナイスショットだったので褒めたら、可愛らしく照れていたので(外見に似合わず良い子供だ)と思いなおし、やめておきました。
若者…やっぱり親御さんのマネーで来てラッシャルのだろうか。大変お育ち良く見え、なんかすげぇ。違いを感じる。
壮年〜老年の方は大抵社長とか呼ばれ、ちょっとお話などしてみると
「○○(軽井沢の隅っこのほうにあるリゾートスポット)のオーナーなの。三越から買い取ったから…うーん二ヶ月くらい?夏に空けるだけにしてあるんだけれど、私のだから、どうしたていいわよね」
とおっしゃってみたり
「そうだなぁ。『一番古い会社が』45年経ちましたよ。あのときの新卒が定年退職する時の言葉を聞くと切なくなってくるが、いつまでも働かせておくわけにも行かないしねぇ。はは…」
などと…ウフフ。
後者の老人はひ孫までおり、18年続けてプリンスへきてくださっていたそうだが、今年で最後との事。
このコースは簡単というか、身体に優しくできているらしく、本当にリゾートだ。

大概が良い人。言葉も丁寧だし、上品で物腰優しく。
うー……ん。
ここで蒼太も何か見習わんとね。見て覚えるべし。そして何か使うべし。
それは実生活で使うのではなくて、何か書くときに使うってことだけれども。

と、言うわけでこの4日間の日記を一気に書いて見ましたが。
実はこの数字は疲れて家に帰るとパタンキューでしたよ。その代わり朝ちょっと早く起きて別の事は少しずつすすめています。

今もネムイッス。今日はちゃんとご飯を食べてネマス。

では、また明日!


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加