 |
 |
■■■
■■
■ 仕事と勉強と
有難いことに、うちの訪問看護ステーションでは、仕事の合間に勉強させてくれる。 看護レポートに国試の模擬テスト。
今日はたまたま理学療法士の社長が若い理学療法士のスタッフにドラマ化もされたALSについての講義を始めた。
まさに私が今してる課題レポート。 事務長が気を利かして、『○○さんも一緒に講義を聞き〜』と言ってくれて、仕事中に聴講!
社長、元理学療法士学校の講師をしてたらしい。
その後、看護師国試の模擬テストをやった。 その元講師の社長と、これまた看護学校の元講師の管理者ナースが、答え合わせ的な感じで、いろいろ教えてくれた。
なんて有難い職場でしょうか! こんなに環境の整った職場ないでしょう!
訪問看護の仕事も慣れてきて、今は新しく入った看護スタッフと同行訪問してる。 資格、キャリアでは、相手の方が上なんだけど、訪問看護のキャリアでは、私の方が経験あるので(4年と少し)。
大好きな仕事、尊敬できる先輩、温かく頼りになるスタッフ、私には何もかもが勿体ない!
ネットで知った漁網倶楽部のアクセサリーも、ある訪問看護先のご家族にプレゼントした。 詳しくは書けないのだけど、お渡しするだけの理由があったから。
また社長が近々、石巻に行くらしい。 仕事も忙しいのに、休みの日は東北へ足繁く通ってる。 本当に頭が下がります。
私は本当に幸せ者だ! 来年の国試は何が何でも合格したいなぁ〜 そうじゃないと、申し訳ない! 来月から病院実習も始まるけど、頑張らねばね♪
2014年06月15日(日)
|
|
 |