★悠悠自適な日記☆
DiaryINDEX|past|will
今日は前の公演の時にお世話になったスタッフの方々達と大阪の桜宮公園までお花見に行ってきました。方向音痴の私ですが大阪までなら元地元だから任せろ!!というわけで何とか迷わずに行けました。しかし、普段神鉄やら阪急しか使わない生活を送っていたので久しぶりのJRにはかなり緊張しました。あまりにも久しぶりだったので「音が静かや!!」とか「車両が広い!!」とか「ヨドバシカメラ初めて見た!!」とか梅田と大阪駅をつなぐ歩道橋ではしゃぎまっくってしまいました。田舎者です(笑)。
肝心の桜ですがパッと見キレイに桜は咲いているのです。そりゃもうキレイに。しかし近くで見ると……な感じでした。昨日が雨だったせいです。花びらが落ちてくるというか、花びらが散った後のソレがボロボロと落ちてくる感じです。でも、いいのです。みんなでワイワイやることに意味があるのです。牛乳鍋と呼ばれる怪しい味噌のようなパスタのようなカレーのようなモノを拵えてもらい、ひたすら語り合いをしました。
相手に自分の意見を的確に伝えるのは苦手なのですが今日は時間がたっぷりあったのでじっくり言葉を選んで話が出来たし聞くことができたんじゃないかなって思います。そして相手に伝えると同時に自分の意思の自己確認ができ、進学する意味とか、将来のことを改めて決意するきっかけにもなりました。本気の人達同士で話をすることは、たとえ初対面でも聞く価値があるなぁと思いました。
時々目標を見失いそうになることがあります。でも、たま〜に時間をかけて話をすることによって自分の意思確認ができれば見失って迷子になることもなさそうです。しょっちゅうするとただの遊び人だけど、たまにはこんな時間が持てればなぁと思います。
|