★悠悠自適な日記☆
DiaryINDEX|past|will
明日から学校です。高校3年生になります。今机の上に乗っかってる課題の量は莫大です。もちろんやってないやつです。なんか、ここまで追い込まれるとかえってやる気をなくしてしまいます。のんびり音楽聴いたり、いろんなHPに遊びに行っては書き込みしたり。つまりは現実逃避なのですが。
ここまで怠けモードに入ってしまうともう私は戻って来れません。…というわけで、買い物に出掛けました。でも、莫大の課題を残して遠出する度胸もなければお金もないので近所のコープデイズです(笑)。今日探すものは、次の公演の衣装。これまで普通の女の子っていう設定が多かったのですが今回はこれまでにないくらいけったいでおかしい役なので思いっきり派手にやってやろうと思ってます。高校演劇最後の舞台ですし…。
しかし、おかしくけったいな服なんてコープデイズには売ってないのです。ないことはないのですが高いのです!!最後なので多少は自腹切ってもかまわないと思っているのですが流石にズボン一着に4千円もかけられません。プライベートでは絶対着れないようなデザインなので…。
そして衣装を探すうちにものすごくカワイイ服を着たマネキンと遭遇してしまいました。ありきたりの表現ですが服が私に買えとせがむのです。とにかくそのマネキンが着ているTシャツとスカートがめちゃくちゃカワイイのです…っていうか私のツボです!この時点でもう私は衣装のことなんか頭の片隅にもありません。あぁ欲しい!欲しすぎるとも!いっそのことそのマネキンの着ているものを全部買ってやろうと思いました。どうせシーズンが去れば値下がりしてしまうものなのですが私の場合、数少ないLサイズなのでバーゲン到来の頃にはサイズなんかありません。そんなあせりもあってかますます欲しくなります。普段なら諦めるのですが、なんせ現実逃避中ですから(笑)。 Tシャツを片手にスカートを探しました。
…サイズがない…。
「さっきお菓子食べなきゃよかった…」 こんな意味のない後悔をしつつ、結局Tシャツだけ買って帰りましたとさ。着るのがすごく楽しみなのですが稽古が始まっているので私服で外出するチャンスがめぐってくるのやら…。
衣装は通販で買うことに決めました。通販ならシーズン問わずサイズが豊富です。カタログ眺めてる自分はすごく幸せです。しかし、ここの段階で私は演出や衣装さんと何の相談もしてなかったりします。ダメな子です。でも、欲求不満なのでなんかデカイ買い物がしたいのです。…演出や衣装さんからボツくらったら諦めます。ボツくらわないようなのを選んだつもりですが…。
そんなこんなで高校生活最後の春休みが終わります。課題山積み…。 あぁ、これが現実なのねん…。
|