月曜日、私は20時に寝た。(寝込んだのではなく寝たのである。念のため)その際目覚まし代わりになってる携帯(正確にはPHS)の電源を切った。 以降、今朝までずっと切ってた。三日間。
ちなみに今のパソにしてからダイヤルアップが異常に性能が悪いために家のネットがおっくうになっている。仕事モードのために時間もあまりなく、家ではネット接続をしていない。これは日曜午後から4日間。
なかなか現代人にあるまじき風体ではあります。
ていうかピッチに関しては実は会社が山の中の工業団地なので通話圏外となっており、(ふもとでは通じる)ゆえに平日は携帯すらせず家に置いていっているのである。もともとイベントなどの遠出のときの連絡用として買ったようなものなのでこれで困ったことはほとんどない。というより持ってきた方が電池消耗は早いしメール受信すらできないしでデメリットの方がでかい。
携帯しない携帯電話、って何か中高年の象徴みたいだなあとか少し思いながらもまあこれはこれでいいだろうとか思ったりもするあたりもはや若者ではないのかもしれない。それはそれでまた一興。(どこがだ)
昨日は久々にパソ作業しましたv身体の拒否反応も既に消え、地道に頑張ろうと思いながらもまず部屋を掃除しないことには始まらない現状がちょいと悲しい。
|