![]() |
5週6日目 - 2004年10月14日(木) 「おめでとうございます」と言われた瞬間から 何故か お腹をかばうようになった。 別に 待ちに待ったベイビーでもなかったし 今まで欲しくてできなかったわけでもない。 ただ 単にできていなかった状態だっただけだ。 子供に対する意気込みも 欲求もなかったし そんな自分を想像もしていなかった。 母に「子供が居れば 目標も生まれるし」という言葉に違和感を覚え 自分の目標すらクリアするのに必死なのに なにをいうのだろうと 不思議に思ったぐらいだ。 とはいえ無気味なものだ。 お腹に赤ちゃんがいるとわかると 今まで人とのすれ違いぎわに かばいもしなかったお腹を グレースケリ−さながらに ケリ−バッグで何故かしっかりとかばっている。 不思議なものだな。 とはいえ こんな状態でもハイヒールに細みのワンピースで しゃなりしゃなりと歩いているのだから 無自覚であることも変わり無い。 子供を産まぬこと、妻としての無自覚を あたかも罪のように遠回しに批難していた子持ちの友人達も これで私に もう何もいうまい。 好きなようにふるまって 自分の人生を生きて それで子供も育てるのだから 文句ないだろう。 大きなお世話だ。 子供を産むことは素晴らしいとか かんとか。 そんな気分には まだなれないな。 そんな綺麗事だけじゃないだろうし。 なんだか少し恐い気すらする。 私と このお腹の子供は お互いに人生を預けあっていて どちらかが足を引っ張ると もう片方も溺れてしまう。 そんな間柄になるわけだ。 しっかり 支えあって生きて行こうと思う。 ...
|
![]() |
![]() |