2003年02月28日(金)
今日は卒業式予行でしたー! 歌の歌詞また大声で間違えてみたり卒業証書もらったあとに違う席に戻りそうになったり、バカ丸出しだったよ! 本番ではさすがに間違えないようにしないと…。。。 そういえば、先生方も間違いオンパレードでした。その中のひとつ…。 (開会の言葉)「これより、昭和14年度●●高等学校、卒業式の予行を始めます」 ……………えぇ?!いつの予行だってェェ?!しっかりしてくださいよ!
あと、生まれて初めて盾を貰いましたよ!(漢字の月例テストで) 盾に記されてる名前が、私の名前と漢字が違いましたよ! 賞状とか、名前の字間違いはイタイですよね…。。。 まぁ…慣れてるけどね(はぁと) …祖母に間違えられるくらいですし…(にっこり) いつになったら気づいてくれるのかしら。。。 私は親から貰った名前を誇りに思ってるので、間違えられるとやっぱり正直悔しい。 とか言いながらペンネームは全然本名と違うんですけど!
予行の後は友人とカラオケー。久々に行きました〜。楽しかったv どうしても『年下の男の子』は歌わなきゃ気が済まない私って。。。 こう…ね、笑いとらなきゃってね。思うわけですのよ。 ゆっくりとした曲を歌う方が好きなんですけど、その場が盛り下がるのが難点。 中学の同窓会でもカラオケ行くみたいなんですけど、何歌おうかしら。
明日は高校生最後の日。泣くかなぁ?
|
|
|